「南会津地域観光客動向調査事業」企画プロポーザルの実施について【※6月6日更新:関連ページへのリンクを追加しました】
印刷用ページを表示する 掲載日:2022年6月6日更新
1 目的
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、旅行の「個別化」、「多様化」が一層進展する中、観光消費を喚起する南会津地域(南会津郡4町村。以下、「当地域」という。)ならではの旅行商品の開発や効果的なプロモーション方法等、当地域における効果的な観光施策を検討するための基礎的データを得ることを目的として、当地域の観光客動向調査を実施するに当たり、優れた提案及び能力を有し最も適格と判断される者を選定するため、企画プロポーザルを実施します。
※本事業委託の仕様の検討に当たり、南会津地域の関係者等によって構成する「稼ぐ」観光検討会において検討を行いました。検討会資料等を掲載しておりますので、参考にしてください。(6月6日更新)
※本事業委託の仕様の検討に当たり、南会津地域の関係者等によって構成する「稼ぐ」観光検討会において検討を行いました。検討会資料等を掲載しておりますので、参考にしてください。(6月6日更新)
2 企画プロポーザル実施要領等
3 スケジュール
5月27日(金曜日) 公募開始
6月 6日(月曜日)正午 質問書の提出期限
6月 7日(火曜日) 質問書への回答
6月13日(月曜日)17時 参加表明書提出期限
6月15日(水曜日)17時 辞退届提出期限
6月21日(火曜日)正午 企画提案書提出期限
6月27日(月曜日)以降 審査結果の通知
6月下旬~7月上旬 委託契約
6月 6日(月曜日)正午 質問書の提出期限
6月 7日(火曜日) 質問書への回答
6月13日(月曜日)17時 参加表明書提出期限
6月15日(水曜日)17時 辞退届提出期限
6月21日(火曜日)正午 企画提案書提出期限
6月27日(月曜日)以降 審査結果の通知
6月下旬~7月上旬 委託契約
4 問い合わせ先
〒967-0004
福島県南会津郡南会津町田島字根小屋甲4277-1
福島県南会津地方振興局 企画商工部地域づくり・商工労政課(担当:髙橋)
電話:0241-62-5265
Fax:0241-62-5209
Mail:minamiaizu.kikakushoukou@pref.fukushima.lg.jp
福島県南会津郡南会津町田島字根小屋甲4277-1
福島県南会津地方振興局 企画商工部地域づくり・商工労政課(担当:髙橋)
電話:0241-62-5265
Fax:0241-62-5209
Mail:minamiaizu.kikakushoukou@pref.fukushima.lg.jp
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)