ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 企画調整課 > 令和6年度「未来への手紙」の募集について

令和6年度「未来への手紙」の募集について

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年7月4日更新

 福島県では、東日本大震災・原子力災害の記憶や教訓を次世代へ伝承するため、中学生のみなさんが、震災
学習等、震災を学んで感じた素直な思いを「未来への手紙」として募集します。

 ぜひ、ご応募ください。

 未来への手紙 募集案内 [PDFファイル/274KB]

1 募集内容
   震災学習等、震災を学んだことで感じた以下のテーマ
の内いずれか1つを選択し、200字~300字程度
  お寄せください。
  (1) 将来へ伝えたい教訓(震災を学んで初めて気付いたこと、防災に関する知識 など)
  (2) 10年後の自分へのメッセージ(震災を学んで自分が挑戦したいこと、自分への誓い・願い など)
  (3) 将来の福島県への願い(震災を学んで福島がどうなって欲しいか など)
2 対  象
   県内の中学生(県内の中学校に在学中の者)

      ※ 学校単位の応募も可能です。
3 応募方法
  (1) 応募フォーム(Google Form)による応募
     以下より御応募ください。

        応募フォーム

  (2) 郵便または持参による応募
         応募用紙に必要事項と「未来への手紙」を記載のうえ、下記応募先(福島県企画調整課)
      まで郵送又はメールでお送りいただくか、ご持参ください。

   応募用紙 [PDFファイル/98KB]

      ・郵送(当日消印有効)
   〒960-8670 福島市杉妻町2-16(本庁舎5階)
   福島県企画調整部企画調整課 電話024-521-8627
  ・メールアドレス
   
tsuito@pref.fukushima.lg.jp​
     ※Faxでの受付はしておりませんのでご了承ください。
     ※持参による提出の受付時間は、県庁開庁日の8時30分から17時15分までとします。
4 募集期間
    令和6年7月4日(木)から令和6年9月30日(月)まで
5 お寄せいただいた「未来への手紙」の取扱い
     〇 著作権(著作権法第27条及び第28条に規定する権利を含む)は、福島県に帰属するものとします。
     〇 応募用紙に記載いただいた個人情報については、原則、未来への手紙の活用及びこれに付随する事務以
        外には使用しません。これ以外に使用する場合は、改めて学校を通じてご連絡の上、御相談させていただき
        ます。
     〇 提出された応募用紙等は返却しません(東日本大震災・原子力災害伝承館にて保管します)。
     〇 寄せられた手紙については、県ホームページへの掲載や東日本大震災・原子力災害伝承館でのパネル展
   示等により紹介させていただきます。また、県内の中学校に共有させていただきます。
   〇 一部の手紙については、令和7年3月11日に開催予定の県主催の東日本大震災追悼復興祈念式におい
        て、来場者にご紹介させていただきます。また、3月11日に知事から発出するメッセージの参考とさせ
        ていただくことがあります。
  〇 紹介にあたり手紙の文中に個人名が入っている場合についてもそのままご紹介させていただきます。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。