「大冒険!ウルトラマンARスタンプラリーinふくしま2017」の開催
「大冒険!ウルトラマンARスタンプラリーinふくしま2017」
☆新着情報☆
いよいよ、平成29年7月13日から「大冒険!ウルトラマンARスタンプラリーinふくしま2017」を開催いたします!
アプリダウンロード開始となりますので、是非、お楽しみください!
☆大冒険!ウルトラマンARスタンプラリーinふくしま2017公式HP⇒http://ultrafukushima.com/☆
「大冒険!ウルトラマンARスタンプラリーinふくしま2017」について
県では、昨年、(株)円谷プロダクションの協力により、スマートフォンのGPS機能及びAR(拡張現実)という技術を活用したスタンプラリーを開催しました。今年は、「大冒険!ウルトラマンARスタンプラリーinふくしま2017」として、新規5コース15ポイントを追加した、県内全域全20コース55カ所で開催いたします。
専用アプリをダウンロードしたスマートフォンを、設定されたARポイントでかざすと、画面上にウルトラマンシリーズのキャラクターが現れます。キャラクターの写真撮影がスタンプ機能を兼ねており、楽しみながら県内を周遊するイベントとなっています。
※「AR」=「Augmented Reality」の略。現実の風景に情報を重ねて表示する技術。
開催期間・場所
◇開催期間 平成29年7月13日(木曜日)から平成29年11月12日(日曜日)
◇開催場所 県内全域全20コース55カ所
開催内容
以下の公式HPから内容の確認をお願いします。
大冒険!ウルトラマンARスタンプラリーinふくしま2017公式HP⇒http://ultrafukushima.com/
大冒険!ウルトラマンARスタンプラリーinふくしま2017記者発表会
以下のとおり東京都秋葉原で記者発表会を開催しました。
【大冒険!ウルトラマンARスタンプラリーinふくしま2017記者発表会】
(1) 日時:平成29年7月2日(日曜日)11時00分~12時00分
(2) 場所:アニON(アニオン)STATION AKIHABARA本店
(東京都千代田区外神田三丁目1-16ダイドーリミテッドビル1階)
(3) 登壇者:福島県知事 内堀雅雄
森次晃嗣 (特別ゲスト「ウルトラセブン」モロボシ・ダン役)
ウルトラセブン、ウルトラマンジード(新シリーズキャラクター)
(4) 次第
○ 主催者挨拶(内堀知事)
○ 企画及びアプリに関する説明
○ 森次晃嗣氏と知事とのトーク
○ フォトセッション 等
お問い合わせ
<大冒険!ウルトラマンARスタンプラリーinふくしま事務局>
Tel:024-933-3130
<県地域政策課>
Tel:024-521-7102