ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 男女共生課 > 平成21年度版福島県男女共同参画高校生副読本から「ジェンダーに関するチェックシート」です

平成21年度版福島県男女共同参画高校生副読本から「ジェンダーに関するチェックシート」です

印刷用ページを表示する 掲載日:2014年4月1日更新

トップページ

福島県男女共同参画高校生副読本 Be yourself 自分らしく生きるために

本文へ

もう一度考えてみよう!

 これまで皆さんは、身の回りや社会のジェンダーなどについて見てきましたが、もう一度ジェンダーなどについて考えてみましょう。
 次のシートのそれぞれの項目のあてはまる欄にチェックし、クラスの皆さんと比較し話し合ってみてください。(このチェックシートに答えはありません。) それぞれに様々な考え方がありますが、皆さんが住みやすい社会=「男女共同参画社会」を築くためには話し合い理解し合うことが重要なのです。

A子(女性)B男(男性)

家庭で 男が食事のしたくや洗濯をするのに違和感をおぼえる。	  
男は結婚したら一家の経済的責任を負うべきだ。	  
女は仕事よりも子育てや介護を優先すべきだ。	  
共働きでも、子どもが病気の時は母親が看病した方がよい。	 
世帯主は父親の方がよい。	  
母親は家族に迷惑をかけない範囲で働くべきだ。

学校で
学校の名簿が男女別になっていることに疑問を感じる。	 
男子は浪人してもしかたないが、女子はしないほうがよい。	 
文化祭準備で遅くなった場合女子だけ先に帰ってよい。生徒会長は男子が良いと思う

その他
男は人前で泣くのは恥ずかしいと思う。	   
女は男よりも、言葉づかいや態度に気をつけたほうがよい。
男性向きの仕事、女性向きの仕事はあると思う。	  
細かいことに気がつく女性は女らしいと思う。	  
スポーツ万能の男性は男らしいと思う。	  
女性専用のサービス(割引など)があるのに男性がないのはおかしい。
デートの費用は男性が払うべきだ。

Q2ここでクイズです。

 Bさんにはお姉さんとお兄さんがいます。友達に二人のことをたずねられたBさんは「警察官とケーキ屋さんでケーキ職人をしているよ」と答えました。すると友達は「お姉さんがつくるケーキを食べてみたいな」と言いましたが、Bさんは不思議な顔で「姉さんはつくらないよ」と答えました。何故でしょう。

ケーキのイラスト


答え

ケーキ職人をしているのは兄で、姉は警察官

  • すぐに、答えのわかった人は、固定観念にしばられない考え方が身についているということです。

<前のページ次のページ>

<<男女共同参画ホームページ