ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 自然保護課 > ツキノワグマ出没特別注意報(秋期)を延長しました(令和5年12月1日)

ツキノワグマ出没特別注意報(秋期)を延長しました(令和5年12月1日)

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年9月1日更新

ツキノワグマ出没特別注意報(秋期)の延長について

 県内では、ツキノワグマのエサとなる堅果類(ドングリ、ブナ)が凶作となり、エサを求めてツキノワグマの行動範囲が広がり、人里への出没増加が予想されることから、9月1日に「ツキノワグマ出没特別注意報(秋季)」を発令したところですが、11月に入っても人身被害が発生したこと、また、目撃情報も増加傾向となっていることから、発令期間を12月31日まで延長します。
 また、県民の皆様は野外で活動する場合には、ツキノワグマに遭遇しないようより一層の注意をお願いします。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。