県外における検査(滋賀県)
福島県では、県民の将来にわたる健康の維持・増進のため、滋賀県及び周辺地域へ避難されている方を対象として下記のとおり検査を実施しています。
この検査を受検することで、放射性セシウムなどが体内に取り込まれていないかどうかを確認することができます。
検査を希望される方は、下記の内容を確認のうえ、必ず事前に電話により福島県へお申し込みください。
1 対象者
東京電力福島第一原子力発電所での事故発生当時に福島県内に居住し、その後県外へ避難された方(平成24年4月1日以前に生まれた方)
福島県内に住民票を有する方(概ね1歳以上の者)
※機器の構造上、検査時に2分間程度自立していただきます。4歳未満児は台座に乗っての検査となりますので、下記PDFをご理解の上申し込み願います。
2 検査場所
大津赤十字病院(1初診窓口にて受付)
住所:滋賀県大津市長等1丁目1-35
3 検査日時
毎月第2、第4金曜日
16時00分から16時30分まで
※予約時間の10分前までにお越しいただき、受付されるようお願いいたします。
4 検査人数
原則1日あたり2名
5 所要時間
1人あたり30分程度
6 検査費用
無料
※検査場所までの交通費については、各自負担いただきます。
7 申し込み先
福島県県民健康調査課
電話番号:024-521-8609
受付時間:9時から17時まで(土曜日、日曜日、祝祭日を除く)
※申し込みは検査日の7日前(土曜日、日曜日、祝祭日を除く)までにお願いいたします。
8 その他
検査の流れ、検査会場までの交通手段につきましては、下記PDFファイルをご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)