福島県感染症予防計画(案)に関するパブリック・コメント(うつくしま県民意見公募)の実施結果について
福島県感染症予防計画の一部改訂にあたり、案に対する県民の皆さまからの御意見を募集しましたので、その結果をお知らせします。 1 募集の結果福島県では、感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律に基づき、平成12年2月に福島県感染症予防計画を策定し、さらに平成16年11月と平成25年3月に改正し、健康危機管理の視点に立った迅速かつ的確に対応できる体制の整備や感染症の発生、拡大に備えた事前対応型行政の構築を目指し、国や他の地方公共団体との連携や役割分担のもと、総合的に対策を推進してまいりました。 このたび、福島県感染症予防計画の案について、県民の皆さまとの情報共有や多様な意見の計画への反映を目的として、御意見を募集しましたので、その結果をお知らせします。 ○提出された意見の数 0件 ○提出された意見のうち、原案等を修正するにあたり反映させた意見の数 0件 2 募集期間平成31年2月26日(火)から平成31年3月18日(月)まで 3 応募資格(1)福島県内に在住、または通勤、通学している個人及び福島県内に事業所・事務所を有する団体 (2)東日本大震災及び東京電力福島第一原子力発電所事故により県外に避難されている方 4 資料の入手方法資料はホームページからダウンロードをしていただくか、(1)~(3)の各窓口での配布を行いました。 【配布窓口】 (1)福島県健康増進課(県庁西庁舎7階) (2)県政情報センター(県庁西庁舎2階) (3)福島県各地方振興局(県北地方振興局を除く)の県政情報コーナー 5 問い合わせ先〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16 福島県 保健福祉部 健康増進課(平成31年4月1日より「地域医療課」となります。) 電話番号:024-521-7238 Fax番号:024-521-2191 電子メール:kenkou@pref.fukushima.lg.jp |