薬局機能情報報告(定期報告)について
印刷用ページを表示する 掲載日:2022年11月18日更新
薬局開設者は、薬局機能情報(医療を受ける者が薬局の選択を適切に行うために必要な情報として厚生労働省令で定める事項)を知事に定期的に報告するとともに、その情報を薬局において閲覧できるようにしなければなりません。(医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第8条の2)
令和4年12月31日現在の各薬局の情報を、下記により御報告ください。
1 報告先
薬局所在地を管轄する保健所
連絡先は、保健福祉事務所(保健所)連絡先を御覧ください。
2 報告様式
薬局機能情報報告書 [Wordファイル/18KB] [PDFファイル/55KB]
※薬局機能情報報告書の記入例(変更がある場合) [PDFファイル/87KB]
※薬局機能情報報告書の記入例(変更がない場合) [PDFファイル/80KB]
※福島県総合医療情報システムのホームページはhttps://www.ftmis.pref.fukushima.lg.jpです。
3 報告期限
令和5年1月16日(月曜日)
4 保健福祉事務所(保健所)連絡先
保健福祉事務所(保健所)名 | 所在地・電話番号 | 区域 |
県北保健福祉事務所 (県北保健所 医療薬事課) |
〒960-8012 福島市御山町8番30号 TEL:024-534-4103 |
二本松市、伊達市 |
県中保健福祉事務所 (県中保健所 医療薬事課) |
〒962-0834 須賀川市旭町153-1 TEL:0248-75-7817 |
須賀川市、田村市、岩瀬郡 |
県南保健福祉事務所 (県南保健所 医療薬事課) |
〒961-0074 白河市郭内127番地 TEL:0248-22-5479 |
白河市、西白河郡、東白川郡 |
会津保健福祉事務所 (会津保健所 医療薬事課) |
〒965-0807 会津若松市城東町5-12 TEL:0242-29-5512 |
会津若松市、喜多方市 耶麻郡、河沼郡、大沼郡 |
南会津保健福祉事務所 (南会津保健所 医療薬事課) |
〒967-0004 南会津郡南会津町田島 天道沢甲2542-2 TEL:0241-63-0306 |
南会津郡 |
相双保健福祉事務所 (相双保健所 医療薬事課) |
〒975-0031 南相馬市原町区錦町1-30 TEL:0244-26-1330 |
相馬市、南相馬市、双葉郡 相馬郡 |
福島市保健所 総務課 医事薬事係 | 〒960-8002 福島市森合町10-1 TEL:024-597-6221 |
福島市 |
郡山市保健所 総務課 医事薬事係 | 〒963-8024 郡山市朝日二丁目15-1 TEL:024-924-2120 |
郡山市 |
いわき市保健所 総務課 医事薬事係 | 〒973-8408 いわき市内郷高坂町四方田 191番地 TEL:0246-27-8590 |
いわき市 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)