ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 宮下病院 > 薬剤師のつぶやき

薬剤師のつぶやき

印刷用ページを表示する 掲載日:2014年9月30日更新

薬剤師のつぶやき

担当 : 薬剤部 山田 正人

 国内外の製薬会社などでつくる「薬の適正使用協議会」が行った意識調査によると、医薬品に関する基礎知識について、間違った認識を持つ人が多いことが分かりました。特に以下の項目について、多くの人が理解していないという調査結果が示されました。

医薬品と健康食品・サプリメントの違い

ジェネリック薬(※1)Otc薬(※2)の違い

一般用薬の分類

また、

「自分が病院で処方された薬を、家族が同じような症状のときに飲ませてはいけない」
「錠剤などの内服薬を、お茶やコーヒー、お酒で飲んではいけない」

といった質問でも、約9割の人がいけない認識していながら、実際はその半数の人が自分の
薬を家族に飲ませたり、水以外で薬を飲んだりして、基礎的な知識は持っていても、実践でき
ていないことが示されました。

 本年11月から施行される改正薬事法では、医薬品の使用における「国民の役割(※3)」
が追加されますので、この機会に「くすり」について、知識と理解を深めてみてはいかがでしょうか。

※1 ジェネリック薬 … 新薬の特許期間満了後に製造・販売される薬のこと。
※2 Otc医薬品 … 薬局などで販売される市販薬のこと。

※3 改正薬事法一部抜粋 (国民の役割)

第一条の六  国民は、医薬品等を適正に使用するとともに、これらの有効性及び安全性に関する知識と理解を深めるよう努めなければならない。

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。