浜通り地域等における来訪者による消費促進事業(「do!浜通り」キャッシュレスポイント還元キャンペーン)
来訪者向け電子決済ポイント還元キャンペーンについて
県では、避難地域12市町村(田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、飯舘村)への来訪者の呼び込みと域内における消費拡大を目的として、電子決済ポイント還元キャンペーンを実施します。
避難地域12市町村及びいわき市・相馬市・新地町の小売・飲食店や宿泊施設などでのd払い及びPayPay利用に最大30%のポイント還元を行うキャンペーンとなります。ぜひ足を運んで、12市町村を含む浜通り地域等をお得に楽しんでみませんか。
令和3年度から令和7年度までの5年間、行楽シーズンや地域のイベント等に合わせて随時キャンペーンを展開していきます。
キャンペーン特設サイトは下記のリンク先又はQRコードよりお進みください。
1 キャンペーン名
「do!浜通り」キャッシュレスポイント還元キャンペーン
2 令和4年度キャンペーン実施期間
【第1回】令和4年5月16日(月)~令和4年6月12日(日)※終了
【第2回】令和4年7月23日(土)~令和4年8月21日(日)※終了
【第3回】令和4年9月22日(木)~令和4年11月30日(水)※終了
【第4回】令和4年12月22日(木)~令和5年1月15日(日)※終了
※予算の執行状況によりキャンペーンを早期に終了する場合があります。
3 キャンペーン対象者
【第1回】浜通り地域等15市町村(避難地域12市町村+いわき市・相馬市・新地町)への来訪者(15市町村にお住まいの方も利用可能) ※終了
【第2・3回】避難地域12市町村への来訪者(12市町村にお住まいの方も利用可能)※終了
【第4回】浜通り地域等15市町村への来訪者(15市町村にお住まいの方も利用可能)※終了
4 キャンペーン対象店舗
【第1回】浜通り地域等15市町村内におけるd払い利用可能店舗 ※終了
【第2回】避難地域12市町村内におけるd払い及びPayPay利用可能店舗 ※終了
【第3回】避難地域12市町村内におけるd払い及びPayPay利用可能店舗 ※終了
【第4回】浜通り地域等15市町村内におけるd払い及びPayPay利用可能店舗※終了
※公共料金、商品券、医療費などはキャンペーン対象外となります。
5 ポイント還元率・ポイント付与上限
【第1回】※終了
- 12市町村:30%・5,000ポイント (5,000円分)(田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、飯舘村)
- 3市町:15%・2,500ポイント(2,500円分)(いわき市、相馬市、新地町)
※15市町村共通:1決済あたり1,000ポイント(1,000円分)上限
※1人あたりのポイント付与上限額は12市町村分と3市町分を合わせて7,500ポイント(7,500円分)
【第2回】※終了
- 12市町村:30%・5,000ポイント(5,000円分)
※1決済あたり1,000ポイント(1,000円分)上限
【第3回】※終了
- 12市町村:30%・5,000ポイント(5,000円分)
【第4回】※終了
- 12市町村:30%・5,000ポイント(5,000円分)
- 3市町:15%・2,500ポイント(2,500円分)
6 イベント連携によるdポイントプレゼントキャンペーンについて(※終了)
地域の各種イベントと連携し、イベントへの集客促進・消費拡大を目的として「dポイントプレゼントキャンペーン」を開始します。イベントに参加された方にはdポイント500ポイントをプレゼントいたします。なお、連携するイベントなどdポイントプレゼントキャンペーンの詳細については、上記キャンペーン特設サイトをご覧ください。
7 お問い合わせ
do!浜通りキャンペーン事務局((株)JTB福島支店内)
電話番号:024-503-2799
メールアドレス:do_hamadori@jtb.com
受付時間:9:30~17:30(土日祝日除く)
公募型プロポーザルの審査結果の公表(令和5年3月27日更新)
このことについて、選定委員会の結果、「株式会社JTB福島支店」を委託候補者として選定しました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)