【学生の皆さんへ】「ふくしま若者会議」実行委員メンバー募集中!!
「ふくしま若者会議」の実行委員として、福島県の魅力をPRするイベントを企画したり、同世代の仲間づくりをしたりしながら、ふるさと福島とのつながりを拡げていきませんか?
首都圏大学等に通う学生の皆さん、県内大学等に通う学生の皆さんの御参加をお待ちしております!
ふくしま若者会議とは
「ふくしま若者会議」は、首都圏大学等に通う福島県出身学生の皆さんの横のつながりをつくることにより、ふるさと福島への想いや福島の情報などを共有し、Fターン就職に役立てていただく場として、平成28年8月に福島県が立ち上げたものです。
大学や学部、学年の垣根を越え、学生が実行委員となり、交流イベントの企画や運営、SNS上での情報発信による交流などの活動をしています。
今後、首都圏と県内の実行委員が200km以上の距離を越え”ふくしま”のために連携し、活動領域を広げていきたいと考えています。
実行委員メンバーについて
【対象となる方】
大学・短大・専門学校等に通う学生の方で
・福島県出身の方
・福島県に住んだことのある方
・福島県に縁のある方
・福島県に興味のある方
・福島県内で働くことや住むことに関心のある方
【主な活動内容】
・福島県が年2回程度開催する「ふくしま若者会議」イベントの企画立案、広報、運営等への参画。
・その他、福島県が実施する若者向け雇用対策事業への協力。
(例 : 福島県内企業への取材、学生目線からの意見・発案)
【活動期間】
在学中の期間(不定期)
※学業や就職活動に影響を及ぼすことはありません。
2月4日に『若者会議in東京』を開催しました!
令和2年2月4日(火)に開催した『若者会議in東京』においても、実行委員会メンバーが活躍しました!
当日はイベント終了後に、企画の組み立てから運営までを全て実行委員が行ったクイズ大会も開催されました。
これまでの活動内容
実行委員の声
・大きなイベントの企画・運営を経験して達成感があり自信もついた。
・就活時のアピールポイントになった。
・実行委員会の活動は社会人なってからも役に立った。
・大学・学部を越えて仲間ができた。
・福島県内企業のことを知ることができた。
・様々な角度から、より福島のことを知ることができた。
お問い合わせ・お申し込み先
福島県商工労働部雇用労政課
■電 話:024-521-7290
■メール:koyourousei@pref.fukushima.lg.jp
お名前、電話番号、ふくしま若者会議に参加したい旨を記入して送信してください。
質問などもお気軽にどうぞ。