県オリジナル米「里山のつぶ」ロゴデザインについて
印刷用ページを表示する 掲載日:2018年8月20日更新
ロゴデザインについて
県では、「里山のつぶ」の今秋の本格販売に向けて、統一のロゴデザイン等を作成しました。
「里山のつぶ」は、福島県が11年の歳月をかけて開発した中山間地域に適したオリジナルのお米で、口にした時のしっかりした歯ごたえと適度な粘りが特徴で、おにぎりや洋食にもおすすめの美味しいお米です。
ロゴデザインは、「里山のつぶ」のしっかりした米つぶをモチーフに、噛めば噛むほど口の中に広がる豊かな味わいを、カラフルな文字で表現しました。
「里山のつぶ」に関する商品を製造・販売する事業者等で、一定の要件を満たした方であれば使用することが可能ですので、ぜひ御活用下さい。
参考使用例
「里山のつぶ」を使用した米、菓子、その他加工品の商品パッケージ、パンフレット、POP等商品のPR資材
申請手続き
ロゴデザイン等の使用を希望される方は、使用申請書へ必要事項を記入・捺印のうえ送付して下さい。審査の上、使用の可否を通知します。
なお、ロゴデザイン等を使用する際は、使用管理要綱・デザインマニュアルに沿って、適切に利用下さい。
【使用管理要綱】
「里山のつぶ」デザイン等使用管理要綱 [PDFファイル/153KB]
「里山のつぶ」デザインマニュアル [PDFファイル/972KB]
【里山のつぶデザイン等使用申請書】
問い合わせ先・届出提出先
〒960-8670
福島県福島市杉妻町2-16 (西庁舎5階)
福島県農林水産部農産物流通課
電話:(024)521-7371
FAX:(024)521-7942