ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 農業総合センター > 畑作に関する研究成果

畑作に関する研究成果

印刷用ページを表示する 掲載日:2019年1月24日更新
  成   果   名部  署  名年度
1 ダイズ02-01-42 カリ資材の施用はダイズの子実成分に影響しない作物園芸部畑作科H27・放射線
02-01-41 ダイズの放射性セシウム吸収に播種時期は影響しない作物園芸部畑作科H27・放射線
02-01-40 ダイズのカリ資材による放射性セシウム吸収抑制は播種前施用が最も効果が高い作物園芸部畑作科H27・放射線
02-01-39 堆肥の連用によるダイズ子実の放射性セシウム吸収抑制作物園芸部畑作科H27・放射線
02-01-38 有機質を活用した大豆栽培作物園芸部畑作科H26・参考
02-01-37 青豆品種「あやみどり」の栽培特性作物園芸部畑作科H26・参考
02-01-36 大豆作付けほ場におけるヤブツルアズキの防除浜地域研究所 H26・参考
02-01-35 ダイズ開花期前における放射性セシウムとカリウムの吸収特性作物園芸部畑作科H26・放射線
02-01-34 カリの葉面散布はダイズの放射性セシウム吸収抑制に効果はない作物園芸部畑作科H26・放射線
02-01-33 カリウムが溶脱しやすい土壌におけるダイズの放射性セシウム吸収抑制対策作物園芸部畑作科H26・放射線
02-01-32 塩化カリ肥料連年施用のダイズに対する影響作物園芸部畑作科H26・放射線
02-01-31 JAS有機適合カリ肥料のダイズにおける放射性セシウムの吸収抑制効果作物園芸部畑作科H26・放射線
02-01-30 津波被害ほ場での作物栽培浜地域研究所 H25・参考
02-01-29 カリ多施用大豆現地試験ほ場における土壌交換性カリ含量推移の特徴生産環境部環境・作物栄養科H25・放射線
02-01-28 ダイズ・アズキ・ソバの放射性セシウム吸収の時期別推移作物園芸部畑作科H25・放射線
02-01-27 ダイズ・アズキの放射性セシウム吸収に品種間差はない作物園芸部畑作科H25・放射線
02-01-26 大豆におけるカリ施用による放射性セシウムの吸収抑制作物園芸部畑作科H25・放射線
02-01-25 大豆における塩化カリの施用許容量作物園芸部畑作科H25・放射線
02-01-24 ゼオライトや堆肥による大豆の放射性セシウムの吸収抑制効果作物園芸部畑作科H25・放射線
02-01-23 生育初期の大豆植物体から子実の放射性セシウム濃度が推定できる作物園芸部畑作科H25・放射線
02-01-22 ダイズ子実の放射性セシウム吸収抑制と放射性セシウム濃度の早期推定技術の検証作物園芸部畑作科H25・放射線
02-01-21 水溶性カリウムイオン濃度に基づく作物中放射性セシウム濃度の推定生産環境部環境・作物栄養科H25・放射線
02-01-20 フォアスを用いた水田汎用化による大豆作での増収効果企画経営部経営・農作業科H24・参考
02-01-19 有機大豆栽培における早期覆土による雑草防除法作物園芸部畑作科H23・参考
02-01-18 フェロモントラップを用いたマメシンクイガの発生予測生産環境部作物保護科H23・参考
02-01-17 大豆栽培におけるイヌホオズキ類の発生と生態浜地域研究所 H23・参考
02-01-16 ウコンノメイガの生態解明とダイズほ場における防除生産環境部作物保護科H22・普及
02-01-15 ダイズ害虫・ウコンノメイガの寄生性天敵相生産環境部作物保護科H22・参考
02-01-14 大豆連作障害対策における湛水処理効果作物園芸部畑作科H22・参考
02-01-13 大豆黒根腐病の発病時期別被害と軽減対策作物園芸部畑作科H22・参考
02-01-12 有機大豆栽培における播種時期別の収量と品質作物園芸部畑作科H22・参考
02-01-11 有機大豆の障害粒が豆腐加工適性に及ぼす影響作物園芸部畑作科H22・参考
02-01-10 大規模土地利用型輪作体系の現地実証作物園芸部畑作科H22・参考
02-01-09 新奨励品種 納豆用極小粒大豆「すずほのか」の特性作物園芸部畑作科H19・普及
02-01-08 大豆黒根腐病の発生状況と被害程度作物園芸部畑作科H21・参考
02-01-07 味噌加工適性の高い大豆「あやこがね」の特性作物園芸部畑作科H20・普及
02-01-06 大豆の各種湿害回避播種法の福島県における適応性作物園芸部畑作科H20・普及
02-01-05 ダイズほ場におけるウコンノメイガの飛来と防除時期生産環境部作物保護科H20・参考
02-01-04 中通り・浜通りにおける納豆用極小粒大豆「すずほのか」の栽培法作物園芸部畑作科H19・普及
02-01-03 大区画基盤整備ほ場の傾斜化が土壌水分および大豆生育に及ぼす影響浜地域研究所 H19・参考
02-01-02 大豆生育初期の湿害を回避する耕うん播種法作物園芸部畑作科H19・参考
02-01-01 小麦跡における大豆の極晩播不耕起狭畦播種栽培浜地域研究所 H22・参考
2 ソバ02-02-09 交換性カリ含量が上がりにくい土壌ではソバの放射性セシウム吸収抑制にカリとゼオライトの併用が有効作物園芸部畑作科H27・放射線
02-02-08 汚染した有機物が土壌に混入してもカリ増施でソバの放射性セシウム吸収を抑制できる作物園芸部畑作科H27・放射線
02-02-07 「会津のかおり」秋ソバ(夏播)の収穫期幅の拡大会津地域研究所会津地域研究所H26・参考
02-02-06 「会津のかおり」夏ソバ(春播)に適した播種期、播種量会津地域研究所会津地域研究所H26・参考
02-02-05 ソバのカリ施用による放射性セシウムの吸収抑制効果について作物園芸部畑作科H25・放射線
02-02-04 土壌pHがソバ子実の放射性セシウム濃度に及ぼす影響作物園芸部畑作科H25・放射線
02-02-03 「会津のかおり」の品質向上につながる収穫適期と調製水分会津地域研究所 H22・普及
02-02-02 ソバ「会津のかおり」はルチン含量が多い会津地域研究所 H19・参考
02-02-01 外観品質に優れた良食味そば「会津3号」の育成会津地域研究所 H18・普及
3 小麦02-03-08 小麦のカリ肥料施用による放射性セシウムの吸収抑制作物園芸部畑作科H25・放射線
02-03-07 浜通りにおける「ふくあかり」高品質・安定生産技術浜地域研究所浜地域研究所H25・参考
02-03-06 小麦新奨励品種「ふくあかり」の中通りにおける播種適期作物園芸部畑作科H23・参考
02-03-05 難穂発芽性の小麦早生品種「ふくあかり」の採用作物園芸部畑作科H22・普及
02-03-04 小麦の凍霜害と被害麦に対する窒素追肥の効果作物園芸部畑作科H22・普及
02-03-03 小麦子実タンパク質含量を向上する葉面散布の効果作物園芸部畑作科H22・参考
02-03-02 中華麺に適した「ゆきちから」の生産と利用作物園芸部畑作科H20・普及
02-03-01 出穂期の窒素追肥が硬質小麦「ゆきちから」の灰分含量に及ぼす影響作物園芸部畑作科H19・参考
4 ナタネ02-04-06 飼料利用も可能なナタネ新品種「きらきら銀河」作物園芸部畑作科H27・普及
02-04-05 ナタネの機械選別技術の開発企画経営部経営・農作業科H27・参考
02-04-04 水田転換畑におけるナタネの播種方法作物園芸部畑作科H26・参考
02-04-03 ナタネ栽培における適期播種の重要性作物園芸部畑作科H24・参考
02-04-02 ナタネ栽培における収益性確保の条件企画経営部経営・農作業科H23・参考
02-04-01 米麦水分計を使ったナタネ子実水分の測定法企画経営部経営・農作業科H21・参考
5 工芸作物02-05-18 葉たばこにおける土壌から乾葉への放射性セシウムの移行率作物園芸部畑作科H26・放射線
02-05-17 大規模葉たばこ栽培における乾燥システムの自動化作物園芸部畑作科H22・参考
02-05-16 高強度繭糸産出蚕系統「GK-2-E×レモン(2)即」の開発作物園芸部畑作科H26・参考
02-05-15 高強度繭糸産出蚕系統「GK-2-E」の開発作物園芸部畑作科H22・参考
02-05-14 天蚕年2回育の実証と「エゾノキヌヤナギ」の餌不足時の対応作物園芸部畑作科H22・参考
02-05-13 天蚕飼料樹「エゾノキヌヤナギ」の早期成園化作物園芸部畑作科H22・参考
02-05-12 天蚕・家蚕ハイブリッド絹糸の製造と機織り製品の試作作物園芸部畑作科H20・参考
02-05-11 油糧用ヒマワリによる除染後農地の保全管理と加工品製造の実証(楢葉町)浜地域農業再生研究センター H26・営農
02-05-10 ナタネ前作を想定した油糧用ヒマワリの栽培法作物園芸部畑作科H22・参考
02-05-09 ヒマワリのコンバイン収穫は開花後50日ごろが望ましい企画経営部経営・農作業科H22・参考
02-05-08 油糧用ヒマワリ栽培における早期播種のメリット作物園芸部畑作科H20・参考
02-05-07 コンバインを用いたヒマワリの早期収穫作物園芸部畑作科H20・参考
02-05-06 油糧用ヒマワリ栽培の所得は10アールあたり約17,000円以上が見込める企画経営部経営・農作業科H20・参考
02-05-05 油糧用ヒマワリの播種時期と脂肪酸組成作物園芸部畑作科H19・参考
02-05-04 油糧用ヒマワリにおける効果的な除草体系作物園芸部畑作科H19・参考
02-05-03 コンニャクの大型機械化体系の導入作物園芸部畑作科H20・参考
02-05-02 コンニャクの無培土・麦被覆栽培作物園芸部畑作科H20・参考
02-05-01 コンニャク栽培における覆土深と植付深作物園芸部畑作科H19・参考
6 その他02-06-04 カリ無施用で栽培した畑作物の放射性セシウム吸収の年次推移作物園芸部畑作科H27・放射線
02-06-03 畑作物の放射性セシウム吸収の年次推移作物園芸部畑作科H26・放射線
02-06-02 交換性カリ含量の低い土壌におけるカリ施用による畑作物の放射性セシウム吸収抑制作物園芸部畑作科H26・放射線
02-06-01 交換性カリ含量の異なる土壌における放射性セシウムの畑作物への移行作物園芸部畑作科H25・放射線

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。