ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 技術管理課 > ICT活用工事講習会について

ICT活用工事講習会について

印刷用ページを表示する 掲載日:2021年1月20日更新

福島県土木部ICT活用工事講習会の開催について

福島県土木部では、建設現場の生産性や安全性の向上を目指して、「福島県土木部ICT活用工事実施要領」に基づきICT活用工事を推進しており、講習会を通じてICT活用工事に関する理解を深め、普及促進を図る目的で、ICT活用工事講習会を開催しています。

福島県土木部ICT活用工事講習会

【令和2年2月17日開催】

今回の講習会は、新型感染症の感染防止の観点から、座学のみの講習会とし、ウェブ会議方式で実施します。

1 開催方法
  オンラインでのウェブ会議方式(MicrosoftTeamsを使用)

2 日時
  令和3年2月17日(水)13:30~15:30

3 内容
  (1) 福島県のICT活用工事の取組について(仮)【技術管理課】
  ※R2.12に改定した実施要領のポイントなどを説明します。
  (2) 直営によるICT技術の活用について(仮)【(株)渡辺建設】
  ※直営作業を行って分かったこと、良かったこと、課題などを説明します。

4 申込方法
  福島県かんたん申請・申込システムの下記URLから当該講習会申込フォームへアクセスし、必要事項を記入のうえ申し込みをお願いします。
  申込フォームURL http://www.task-asp.net/cu/eg/lar070009.task?app=202100011

5 その他
  (1)MicrosoftTeams会議のURL及び講義資料は、申込者のメールアドレスへ2月16日までに技術管理課よりメールにてお知らせします。
  (2)講習会当日は、12:00~13:15の間に会議URLへアクセスし、参加申請してください。
  (3)受講にあたっては、予めMicrosoftTeamsアプリのインストールをお勧めいたしますが、インストールしない場合でも受講は可能です。


申込フォーム、Teams接続に関して [PDFファイル/242KB]  

  <事務担当 主査 桑原 電話024-521-7460>

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)