ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

河川砂防課

印刷用ページを表示する 掲載日:2013年12月1日更新

河川砂防課では次のような仕事をしています。

河川事業

 洪水から私たちの生活を守るため、河川の堤防や護岸の整備を行っています。

 また、皆さんが水に親しめる環境づくりや、魚類等の生き物にも配慮した自然にやさしい川づくりを進めております。

小滝川

小滝川(河川事業)

阿賀川

阿賀川(河川事業)

砂防関係事業

 土石流、がけ崩れ、地すべりなどの土砂災害や雪崩災害から、私たちの生活を守るため、砂防ダムや雪崩防止柵等を整備しております。

1)砂防事業

 大雨などにより、土石流が発生し、人家等に被害の恐れがある渓流について、土石流を止めて下流に流れるのを防ぐための砂防ダムなどを設置しています。

加藤谷川

加藤谷川(砂防事業)

ウラノ沢

ウラノ沢(砂防事業)

2)地すべり対策事業

 雪解け水や大雨により地すべりが発生し、人家等に被害の恐れがある箇所について、地下水を下げ地すべりを防止するための集水井戸などを設置しています。

浮島

浮島(地すべり事業)

3)急傾斜地崩壊対策事業

 人家近くの急な斜面が崩れ、人家等に被害の恐れがある箇所について、がけ崩れを防止する対策を行っています。

下小塩

下小塩(急傾斜事業)

4)雪崩対策事業

 大雪のときに雪崩が発生し、人家等に被害の恐れがある箇所について、雪崩の発生を止めるための雪崩防止柵などを設置しています。

町屋沢

町屋沢(雪崩事業)

太田

太田(雪崩事業)

5)土砂災害防止法

 土砂災害防止法とは土砂災害から国民の生命を守るために、土砂災害のおそれのある区域について危険の周知、警戒避難体制の整備等のソフト対策を推進しようとするものです。

 県では土砂災害により被害を受けるおそれのある場所の地形や地質を、土地の利用状況などの基礎調査を実施します。また、県は市町村長の意見を聞くとともに住民説明会を開いて土砂災害警戒区域(土砂災害のおそれのある区域)、土砂災害特別警戒区域(建物が破壊され、住民に被害が生じるおそれがある区域)の指定を行います。

住民説明会の写真

住民説明会

お問い合わせ

河川砂防課第

Tel 0241−62−5329

Tel 0241−62−5331


<連絡先>南会津建設事務所〒967-0004  福島県南会津郡南会津町田島字根小屋甲4277-1 電話:0241-62-5321 Fax:0241-62-5340 minamiaizu.ken@pref.fukushima.jp