ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

9月25日開催!第4回ふくしま“県北”移住セミナー

印刷用ページを表示する 掲載日:2019年9月10日更新

ふくしま移住準備セミナー

今、地方移住への関心が高まっています。
「ふくしま“県北”移住セミナー」では、移住前に準備しておいた方が良いもの、ことなど、疑問点を地元の自治体職員や先輩移住者と直接聞くことができます!
話をすることでリアルな移住生活を知り、地元の方とつながるきっかけにしませんか。

「移住を漠然と考えている・・・」という方も、「本格的に移住の準備に取りかかりたい!」という方も、失敗しないための移住準備術を身につけ、移住を実現させてみませんか。

【ゲストの先輩移住者をご紹介します!】

◆樋口高志(ひぐち たかし)さん◆
伊達市在住、千葉県出身。前職は家具販売。
福島県川俣町で農業の研修を受けた後、伊達市に移住。
築250年の一軒家を改装し食事処「暮らし茶屋風知草」を開業し、手打ち十割そばや田舎料理を提供しています。
今後は、改修中の自宅兼ゲストハウスで、本当の田舎を知りたい外国人などの受入を行う予定。

◆斎藤幸治(さいとう こうじ)さん◆
福島県川俣町出身。前職はトラックドライバー。
一度故郷を離れるも、故郷の特産品“川俣シャモ”を全国に発信したいとの想いから川俣町にUターン。
川俣町農業振興公社でシャモの製造販売を行う傍ら地域のイベントにも参加中。

今回のセミナーでは、移住のきっかけ・理由や現在の生活・仕事、移住して変わったこと(良かったこと、大変なこと)から移住前後でお世話になった協力者についてまで、失敗しない移住のための様々なエピソードをお話していただきます。

第4回ふくしま県北移住セミナー [PDFファイル/1.19MB]
◆参加申込書◆ [PDFファイル/364KB]

「ふくしま県北移住応援隊」のFacebookイベントページもチェック!


日程

2019年9月25日(水曜日)

開催時間

19時00分~21時00分
※フリー相談は16時からOK!

開催場所

移住・交流情報ガーデン
(東京都中央区京橋1-1-6 越前屋ビル1階)

内容

16時00分~18時30分 フリー個別相談(希望者)
18時30分~19時00分 受付
19時00分~19時30分 開会・先輩移住者トークセミナー
19時30分~20時40分 交流会・フリートーク
       ~21時00分 閉会

参加自治体福島県県北地方振興局、伊達市、川俣町
定員・対象者

15名程度・首都圏在住の移住を考えている方
※事前申込が優先ですが、定員に満たない場合は当日参加も可能です!

参加費無料
申込方法

上記◆参加申込書◆に必要事項を記入していただき、下記お申込先までメール又はFAXでお送りください。

お申込・お問合せ

福島県県北地方振興局 (担当)佐藤
TEL:024-521-2657 FAX:024-521-2853 
メール:iju-kenpoku@pref.fukushima.lg.jp

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)