【11月11日(水)】テレワーク×○○~地域とつながることで広がる可能性~
\福島くらし&しごとセミナー第1弾/
「テレワーク×○○」~地域とつながることで広がる可能性~
コロナ渦で注目を集める「テレワーク」。
今回は「地方でのテレワーク」をテーマに、福島でのテレワーク実践者や地域のキーマンから、テレワークの実情や地方でテレワークをする魅力や今後の可能性について伺います。
※「Zoom」を使用し、オンラインで開催します。
○●○ゲスト○●○
【蛯名有里さん】
磐梯町地域おこし協力隊、LivingAnywhere Commons会津磐梯コミュ二ティマネージャー
参考:https://livinganywherecommons.com/base/aizu-bandai/
LivingAnywhere Commons会津磐梯
【コウスケさん、ルミさん】
関東×磐梯町の2拠点で食を起点に新しい生活様式の「おいしい・たのしい・かっこいい」カルチャーづくりに取り組む「Hangover Plate」のお二人
参考:https://www.instagram.com/hangover_plate
Hangover Plateインスタグラム
【吉村和也さん】
磐梯町の若手農家集団「ばんだいジオファーマーズ」代表
参考:https://www.instagram.com/bandaigeofarmers/
ばんだいジオファーマーズインスタグラム
参考:https://hello-renovation.jp/topics/detail/9272
みんなでつくるピザ釜プロジェクト「チーム“ばんだいジオピザ”」
福島くらし&しごとセミナー「テレワーク×○○」チラシ [PDFファイル/3.38MB]
日時 |
令和2年11月11日(水) 19時00分~20時40分 |
---|---|
開催方法 |
「Zoom」を使用したオンライン開催 |
対象者 |
福島県でのテレワークに関心のある方、福島県への移住に興味がある方など |
参加費 |
無料 |
申込先 |
下記URLよりお申込みください。 ※お申し込み後、11月10日17時までに視聴用URLをご連絡します。 |
問合せ |
福島県東京事務所 |