ふくしまの旅-福島県観光情報サイト-
福島県が提供する県の観光情報総合サイトです。ニュース、観光スポット、グルメ、アクセス情報を提供しています。修学旅行などの団体旅行専用のコーナーも設けています。
相双ビューロー:相双地域情報ウエブサイト
福島県の相双地域の総合的な地域情報ウエブサイトです。(相双(そうそう)地域:新地町、相馬市、飯館村、南相馬市、葛尾村、浪江町、双葉町、大熊町、川内村、富岡町、楢葉町、新地町)
尾瀬に行ってみませんか?
尾瀬御池ロッジや尾瀬沼ヒュッテは完全個室、その他の山小屋も希望すれば個室に宿泊することができます。また、心配されがちなトイレですが、清潔で使いやすい水洗トイレも設置されており、女性も安心してご利用いただけます。季節ごとに出会う様々な尾瀬。みなさんも尾瀬を訪れてみませんか。
尾瀬へのアクセス:急行バスが便利です。2017年4月21日に東武鉄道「特急リバティ会津」が会津田島駅に乗り入れたのに合わせ、会津高原尾瀬口から沼山峠 までをバス1本で結びます。【尾瀬檜枝岐温泉観光協会へのリンク】
歳時記の郷~奥会津:只見川電源流域振興協議会ウエブサイト
歳時記の郷・奥会津とは、福島県西南部を流れる只見川と伊南川流域の7 町村( 柳津町・三島町・金山町・昭和村・只見町・南会津町(田島地区を除く)・檜枝岐村) の地域名称であり、豊かな自然環境と歳時記の年中行事が守り続けられている地域です。
磐梯山ジオパーク 2016年の7月に放送され、大好評だったNHK総合テレビ「ブラタモリ」 ~会津磐梯山編~が、新春アンコールSPとして、2017年1月2日に再放送されました。 2016年1年間の放送の中で、人気の高かった放送回5本のうちの1本に、会津磐梯山編が選ばれました!
■番組ホームページ(#44会津磐梯山):http://www.nhk.or.jp/buratamori/map/list44/index.html
ふくしまドライブマップ&ガイド
福島県内の観光地を指定することで、オリジナルのドライブプランをマップ化できます。おすすめのドライブプランも紹介しております。福島県教育旅行
福島県教育旅行のホームページです。体験プログラムやモデルコース、体験者の声などをご案内しています。合宿の里ふくしま
充実した合宿施設、澄んだ空気、そして温かな人情味あふれる「合宿の里ふくしま」で、思い出に残る合宿をしてみませんか?ふくしま観光復興支援センター(福島県観光物産交流協会観光部内)
「震災視察」や「観光支援」で福島県を応援
記事一覧
- 2022年9月29日更新双葉郡周遊パンフレット「双葉郡ぐるりんガイド」2022年度版を発行しました!
- 2018年11月29日更新ロンリープラネット 日光&会津ガイドブック (lonely planet Discover NIKKO & AIZU) の発行
- 2018年10月1日更新磐梯山ジオパークで、自然・文化・歴史・食べ物など、まるごと楽しもう!
- 2018年7月31日更新「ふくしまの今を語る人」県外派遣事業 これまでの講演の様子
- 2017年2月27日更新ダイヤモンドルートジャパン 福島、栃木、茨城