「日本創生のための将来世代応援知事同盟」の加盟県知事が意見交換を行い、将来を担う世代を社会全体で応援する気運を高めるため、「日本創生のための将来世代応援知事同盟サミットinふくしま」を開催しました。
令和4年5月24日(火曜日)13時15分~16時45分
・5月24日(火曜日):Jヴィレッジ全天候型練習場(双葉郡楢葉町大字山田岡字美シ森8番)
※ Jヴィレッジ全天候型練習場は、東日本大震災と原発事故からの復興のシンボルであり、東京オリンピック2020の聖火リレーがスタートしたサッカーコートのセンターサークルを会場として、この場所から復興と新たな日本創生のリスタートをキックオフしました。
※ 参加知事は、現地又はオンラインで参加しました。
※ 「3 サミットプログラム」の(2)の表彰企業はオンラインで参加しました。
※ サミットの様子はYoutubeで見ることができます。詳しくは「4 視聴方法」をご確認ください。
(1)開催県知事挨拶(鈴木福島県副知事)
(2)将来世代応援企業表彰及び事例発表
最優秀賞将来世代応援企業賞:日置電機株式会社
(3)知事とのパネルディスカッション(1)「テーマ:しごとづくり・人材育成」
参加県:岩手県、宮城県、長野県、三重県、岡山県、徳島県、宮崎県、鹿児島県
ゲストスピーカー:一般社団法人BOOT代表理事 矢部 佳宏氏
(4)知事とのパネルディスカッション(2)「テーマ:働き方改革・DX」
参加県:茨城県、千葉県、山梨県、滋賀県、鳥取県、広島県、山口県、高知県
ゲストスピーカー:サイボウズ株式会社取締役 穂積 真人氏
(5)共同声明「ふくしま声明」発表
(6)次期開催県知事挨拶(八重樫岩手県副知事)
(7)共同記者会見
ゲストスピーカーの矢部氏(左)穂積氏(右)と鈴木副知事(中央) 「ふくしま声明」発表 集合写真
Youtube「知事たちの将来世代応援チャンネル」で生配信のアーカイブをご覧いただけます。
URL:https://www.youtube.com/channel/UCBpI7DW_p4WAisb3Z-RcXLg