カレンダーでさがす
2023年4月
日付 | 行事 |
---|---|
2月3日~3月31日 | 産学連携ロボット研究開発支援事業費補助金の公募について |
5月23日~6月2日 | 大型特殊免許取得に向けた講習会について |
2月27日~10月31日 | 県有地売払い【即売物件】 |
3月1日~4月7日 | 令和5年度福島県警察官(警察官A)採用候補者試験(第1回)の申込受付を開始しました! |
3月28日~4月24日 | 森林(もり)の未来を考える懇談会委員公募のお知らせ |
3月29日~4月10日 | 令和5年度キラリふくしま介護賞事業 公募型プロポーザルの実施について(審査結果) |
3月29日~4月10日 | 福祉・介護人材潜在的有資格者再就職支援事業 公募型プロポーザルの実施について(審査結果) |
日付 | 曜日(祝日) | 行事 | 担当課 |
---|---|---|---|
1日 | 土曜日 | 中小企業制度資金一覧 | 経営金融課 |
金融円滑化法終了後の県制度資金の条件変更への対応について | 経営金融課 | ||
中小企業制度資金「令和4年福島県沖地震対策特別資金」の取扱期間を終了しました。 | 経営金融課 | ||
ふくしま復興特別資金について | 経営金融課 | ||
新型コロナウイルスで影響を受けた中小企業者への資金繰り支援について | 経営金融課 | ||
経済環境の変化に対応した融資制度について | 経営金融課 | ||
令和5年度福島県中小企業制度資金の改正概要について (4月1日から3月31日) | 経営金融課 | ||
県民向けひきこもり講演会「ひきこもるこころを理解する」を開催します (毎日) | こども・青少年政策課 | ||
令和5年度 ICTオフィス立地促進事業費補助金の募集について (4月1日から3月31日) | 企業立地課 | ||
2日 | 日曜日 | 県民向けひきこもり講演会「ひきこもるこころを理解する」を開催します (毎日) | こども・青少年政策課 |
3日 | 月曜日 | 県民向けひきこもり講演会「ひきこもるこころを理解する」を開催します (毎日) | こども・青少年政策課 |
はばた起業家応援事業費補助金(販促支援補助金)の募集について (毎週月曜) | 産業振興課 | ||
起業意識向上事業「ふくしま創生塾」の第10期塾生を募集します (毎週月曜) | 産業振興課 | ||
第5回福島テックプラングランプリの会場見学者を募集しております (毎週月曜) | 産業振興課 | ||
『ふくしまベンチャーアワード2022』 ビジネスプランの応募を受け付けています (毎週月曜) | 産業振興課 | ||
議長訓示(11時20分~ 第一特別委員会室) | 議会事務局議事課 | ||
4日 | 火曜日 | 県民向けひきこもり講演会「ひきこもるこころを理解する」を開催します (毎日) | こども・青少年政策課 |
5日 | 水曜日 | 県民向けひきこもり講演会「ひきこもるこころを理解する」を開催します (毎日) | こども・青少年政策課 |
6日 | 木曜日 | 福島県総合計画審議会 委員公募のお知らせ (4月6日から5月8日) | 復興・総合計画課 |
県民向けひきこもり講演会「ひきこもるこころを理解する」を開催します (毎日) | こども・青少年政策課 | ||
7日 | 金曜日 | 令和5年度福島県警察官(警察官A)採用候補者試験(第1回)の申込受付を開始しました! (3月1日から4月7日) | 人事委員会事務局 |
県民向けひきこもり講演会「ひきこもるこころを理解する」を開催します (毎日) | こども・青少年政策課 | ||
8日 | 土曜日 | 県民向けひきこもり講演会「ひきこもるこころを理解する」を開催します (毎日) | こども・青少年政策課 |
9日 | 日曜日 | 県民向けひきこもり講演会「ひきこもるこころを理解する」を開催します (毎日) | こども・青少年政策課 |
10日 | 月曜日 | 令和5年度キラリふくしま介護賞事業 公募型プロポーザルの実施について(審査結果) (3月29日から4月10日) | 社会福祉課 |
福祉・介護人材潜在的有資格者再就職支援事業 公募型プロポーザルの実施について(審査結果) (3月29日から4月10日) | 社会福祉課 | ||
県民向けひきこもり講演会「ひきこもるこころを理解する」を開催します (毎日) | こども・青少年政策課 | ||
はばた起業家応援事業費補助金(販促支援補助金)の募集について (毎週月曜) | 産業振興課 | ||
起業意識向上事業「ふくしま創生塾」の第10期塾生を募集します (毎週月曜) | 産業振興課 | ||
第5回福島テックプラングランプリの会場見学者を募集しております (毎週月曜) | 産業振興課 | ||
『ふくしまベンチャーアワード2022』 ビジネスプランの応募を受け付けています (毎週月曜) | 産業振興課 | ||
公開講座のご案内 (毎月 10日) | 総合療育センター | ||
11日 | 火曜日 | 県民向けひきこもり講演会「ひきこもるこころを理解する」を開催します (毎日) | こども・青少年政策課 |
12日 | 水曜日 | 県民向けひきこもり講演会「ひきこもるこころを理解する」を開催します (毎日) | こども・青少年政策課 |
13日 | 木曜日 | 県民向けひきこもり講演会「ひきこもるこころを理解する」を開催します (毎日) | こども・青少年政策課 |
広報委員会(11時00分~ 議会運営委員会室) | 議会事務局議事課 | ||
14日 | 金曜日 | 県民向けひきこもり講演会「ひきこもるこころを理解する」を開催します (毎日) | こども・青少年政策課 |
学校教育課通信 | 県南教育事務所 | ||
15日 | 土曜日 | 県民向けひきこもり講演会「ひきこもるこころを理解する」を開催します (毎日) | こども・青少年政策課 |
16日 | 日曜日 | 県民向けひきこもり講演会「ひきこもるこころを理解する」を開催します (毎日) | こども・青少年政策課 |
17日 | 月曜日 | 保健福祉部入札情報 | 保健福祉総務課 |
【公募終了】「ファミリーワーケーション推進調査事業」に係る企画プロポーザルの審査結果について | 県中地方振興局 | ||
「ファミリーワーケーション推進調査事業」に係る企画プロポーザルの実施について | 県中地方振興局 | ||
県民向けひきこもり講演会「ひきこもるこころを理解する」を開催します (毎日) | こども・青少年政策課 | ||
はばた起業家応援事業費補助金(販促支援補助金)の募集について (毎週月曜) | 産業振興課 | ||
起業意識向上事業「ふくしま創生塾」の第10期塾生を募集します (毎週月曜) | 産業振興課 | ||
第5回福島テックプラングランプリの会場見学者を募集しております (毎週月曜) | 産業振興課 | ||
『ふくしまベンチャーアワード2022』 ビジネスプランの応募を受け付けています (毎週月曜) | 産業振興課 | ||
18日 | 火曜日 | 県民向けひきこもり講演会「ひきこもるこころを理解する」を開催します (毎日) | こども・青少年政策課 |
令和5年度選挙啓発サポーターネットワーク事業 公募型プロポーザルの実施について | 選挙管理委員会事務局 | ||
19日 | 水曜日 | 県民向けひきこもり講演会「ひきこもるこころを理解する」を開催します (毎日) | こども・青少年政策課 |
20日 | 木曜日 | 県民向けひきこもり講演会「ひきこもるこころを理解する」を開催します (毎日) | こども・青少年政策課 |
21日 | 金曜日 | 県民向けひきこもり講演会「ひきこもるこころを理解する」を開催します (毎日) | こども・青少年政策課 |
都道府県議会デジタル化推進本部・専門委員会合同会議(オンライン)(10時00分~ 議会運営委員会室) | 議会事務局議事課 | ||
22日 | 土曜日 | 県民向けひきこもり講演会「ひきこもるこころを理解する」を開催します (毎日) | こども・青少年政策課 |
23日 | 日曜日 | 県民向けひきこもり講演会「ひきこもるこころを理解する」を開催します (毎日) | こども・青少年政策課 |
24日 | 月曜日 | 森林(もり)の未来を考える懇談会委員公募のお知らせ (3月28日から4月24日) | 森林計画課 |
県民向けひきこもり講演会「ひきこもるこころを理解する」を開催します (毎日) | こども・青少年政策課 | ||
はばた起業家応援事業費補助金(販促支援補助金)の募集について (毎週月曜) | 産業振興課 | ||
起業意識向上事業「ふくしま創生塾」の第10期塾生を募集します (毎週月曜) | 産業振興課 | ||
第5回福島テックプラングランプリの会場見学者を募集しております (毎週月曜) | 産業振興課 | ||
『ふくしまベンチャーアワード2022』 ビジネスプランの応募を受け付けています (毎週月曜) | 産業振興課 | ||
避難地域鳥獣対策支援ニュースレター | 自然保護課 | ||
25日 | 火曜日 | 県民向けひきこもり講演会「ひきこもるこころを理解する」を開催します (毎日) | こども・青少年政策課 |
26日 | 水曜日 | 県民向けひきこもり講演会「ひきこもるこころを理解する」を開催します (毎日) | こども・青少年政策課 |
介護員養成研修事業 | 社会福祉課 | ||
27日 | 木曜日 | 県民向けひきこもり講演会「ひきこもるこころを理解する」を開催します (毎日) | こども・青少年政策課 |
【R4調査結果公表】「福島県地域再エネポテンシャル調査事業(小水力)」の調査結果(パンフレット)の公表について | エネルギー課 | ||
28日 | 金曜日 | 県民向けひきこもり講演会「ひきこもるこころを理解する」を開催します (毎日) | こども・青少年政策課 |
【R4調査結果公表】「福島県地域再エネポテンシャル調査事業(地熱バイナリー発電)」の調査結果(パンフレット)の公表について | エネルギー課 | ||
29日 | 土曜日(昭和の日) | 県民向けひきこもり講演会「ひきこもるこころを理解する」を開催します (毎日) | こども・青少年政策課 |
30日 | 日曜日 | 県民向けひきこもり講演会「ひきこもるこころを理解する」を開催します (毎日) | こども・青少年政策課 |