「ワクチン・検査パッケージ制度」を適用する飲食店等の登録について
ワクチン・検査パッケージ制度は一時停止となります。 国の基本的対処方針が変更され、ワクチン・検査パッケージ制度については、原則として、当面適用しないこととなりました |
「ワクチン・検査パッケージ制度」登録店
福島県における「ワクチン・検査パッケージ制度」登録店は下記からご覧ください。
「ワクチン・検査パッケージ制度」適用登録店一覧(令和5年1月10日現在) [PDFファイル/1.94MB]
「ワクチン・検査パッケージ制度」適用登録店一覧(令和5年1月10日現在) [Excelファイル/129KB]
※店舗等の検索は、下記の「ふくしま感染防止対策認定店ポータルサイト」から行ってください。
https://fukushima-haccp.com/covid19
「ワクチン・検査パッケージ制度」を適用する飲食店等の登録
福島県では、「ワクチン・検査パッケージ制度」の適用を受ける「飲食店」、「カラオケ店」の登録を行っています。
「ワクチン・検査パッケージ制度」適用を希望される飲食店、カラオケ店については、登録手続きをお願いします。
・飲食店については、新型コロナウイルス感染防止対策に取り組む飲食店の第三者認証である「ふくしま感染防止対策認定店」(以下、「認定店」という。)であることが要件です。
・飲食を主として業としていないカラオケ店(「認定店」の対象とならないカラオケ店)については、飲食店における第三者認証を準用した感染防止対策を行った上で、福島県への登録が必要です。
※「ワクチン・検査パッケージ制度」が適用となるのは、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置または感染拡大により県独自の行動制限の要請が行われる場合であり、感染状況が落ち着いており行動制限のない状況においては、「ワクチン・検査パッケージ制度」は実施されません。
そうした行動制限が実施される場合は改めてお知らせすることとなりますが、行動制限緩和を希望される事業者の皆様については、事前の登録をお願いします。
「認定店」である飲食店 【カラオケ提供なし】 |
「ワクチン・検査パッケージ登録申請書」を提出してください。 |
「認定店」であり、カラオケを提供する(今後、提供予定の)お店 | 「セルフチェックリスト」による確認を行った上で、「ワクチン・検査パッケージ登録申請書」を提出してください。 (申請書2ページ目の【3 確認事項】は(1)・(2)をすべて確認の上、チェックしてください。) |
「認定店」でない飲食店 |
まず「認定店」登録の後、「ワクチン・検査パッケージ登録申請書」を提出してください。 |
飲食を主として業としない カラオケ店 |
「認定店」認証基準に準じた感染対策について、「セルフチェックリスト」による確認を行い、「ワクチン・検査パッケージ登録申請書」とともに提出してください。(申請書2ページ目の【3 確認事項】は(2)をすべて確認の上、チェックしてください。) |
【申請書等】
・ワクチン・検査パッケージ登録申請書 [Excelファイル/16KB]
・セルフチェックリスト(Word) [Wordファイル/22KB]
・セルフチェックリスト(PDF) [PDFファイル/250KB]
・【記載例】ワクチン・検査パッケージ登録申請書 [PDFファイル/521KB]
福島県ワクチン・検査活用事務局コールセンター TEL:024-524-5530 ※感染対策のため、対面での受付・応対は行っておりません。 |
※お問い合わせは、お電話により「ワクチン・検査パッケージ制度登録について」とお伝えいただくか、E-mailにより件名を「ワクチン・検査パッケージ制度登録」として送付ください。
※登録申請書の送付は、E-mail又は郵送により、件名を「ワクチン・検査パッケージ制度登録」として、送付いただくようお願いいたします。
本制度については、令和4年5月9日より近畿日本ツーリスト株式会社に委託して一部の業務を行います。お問い合わせ及び登録申請の際に取得した情報については、本制度のため以外には使用せず、厳密に管理いたします。
「ワクチン・検査パッケージ制度」とは
新型コロナウイルス感染対策と経済社会活動の回復の両立に向けて、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置等の下においても、感染リスクを低減させることにより、飲食やイベント、人の移動等の各分野における行動制限の緩和を可能とするための制度です。
飲食店やイベント主催者等の事業者が、入店者・入場者等の利用者のワクチン接種歴又は検査結果の陰性のいずれかを確認することにより、感染リスクを低減させ、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置等において適応される行動制限が緩和されます。
「ワクチン・検査パッケージ制度」適用による制限緩和
感染拡大時(緊急事態宣言やまん延防止等重点措置等)において、同一グループの同一テーブルでの5人以上の会食回避が要請されている場合でも、感染防止対策を行っている「ふくしま感染防止対策認定店」が、県に「ワクチン・検査パッケージ制度を適用すること」を登録することにより、人数の上限なく会食が可能になります。
また、緊急事態宣言下においては、カラオケ設備提供について休業を要請することになりますが、ワクチン・検査パッケージ制度適用により、収容率50%でカラオケ設備提供が可能となります。
飲食店等の登録制度については、こちらも御覧ください。
飲食店等の登録について [PDFファイル/307KB]
「ワクチン・検査パッケージ制度」適用による制限緩和については、こちらも御覧ください。
「ワクチン・検査パッケージ制度」適用による制限緩和について [PDFファイル/524KB]
「ふくしま感染防止対策認定店制度」の詳細については下記サイトをご覧ください。
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21045e/shokuhin-sticker.html
「ワクチン・検査パッケージ制度」の詳細については内閣官房サイトをご覧ください。
ワクチン・検査パッケージ制度要綱
https://corona.go.jp/expert-meeting/pdf/kihon_r_031119_1.pdf
ワクチン・検査パッケージ制度の実施に係る留意事項等について
https://corona.go.jp/package/assets/pdf/jimu_ryuuijikou_20211222.pdf
ワクチン・検査パッケージ制度要綱に関するQ&A
https://corona.go.jp/package/assets/pdf/vaccine-package_qa_20211222.pdf
飲食店における感染防止対策を徹底するための第三者認証制度の導入について(改定その2)
https://corona.go.jp/package/assets/pdf/jimu_inshokuten_daisanshaninshou.pdf
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)