県有地売払い(旧農業試験場本場跡地等の条件付一般競争入札)
旧農業試験場本場跡地等の条件付一般競争入札による売払い
令和4年8月10日 | 質問回答(1回目) [PDFファイル/105KB]を掲載しました。 |
入札説明会の質疑について | 令和4年7月11日開催した入札説明会において、参加者からの質問はありませんでした。 | |||||
入札関係様式の訂正について |
様式第26号「県有財産譲渡契約書」に下記の誤りがありましたので、令和4年8月10日にホームページ掲載データを訂正しました。
|
売却する土地
所在地 | 地目 | 面積 | 最低売却価格 |
---|---|---|---|
福島県郡山市富田町字若宮前2番 |
宅地 |
154,760.77平方メートル | 39億4千万円 |
【地区の概要】 |
|||
【都市計画法に基づく制限】 |
入札の方法
【売払いに当たっての土地利用条件】
売却する土地に上記記載の郡山市の構想及び指針等に基づいた「医療関連産業集積機能」の整備等の土地利用条件を設定します。
【条件付き入札の方法(1)】
入札参加者から、上記の土地利用条件に基づく開発の企画提案書を提出してもらい、提案内容の審査を行います。なお、審査に当たってはプレゼンテーションを実施します。
【条件付き入札の方法(2)】
上記審査通過者による価格競争入札を行い、売払いの相手方を決定します。
【土地取得後の取り扱い】
取得者は、企画提案内容に沿って郡山市と地区計画提案の協議を行います。なお、本入札において、計画について許認可等を付与するものではないことに注意願います。
入札説明会
日時:令和4年7月11日(月曜日) 13時30分から
場所:福島県郡山市麓山一丁目1番1号
福島県郡山合同庁舎南分庁舎2階 第3会議室
※参加希望者は、令和4年7月7日(木曜日)までに、メールで福島県財産管理課に申し込んでください。
入札参加申込の受付期間
令和4年9月16日(金曜日)から9月30日(金曜日)
※書留又はゆうパックにより、福島県財産管理課に送付してください。
(配達日が締切日の場合は、17時15分必着)
入札
日時:令和4年11月8日(火曜日) 14時から
場所:福島市杉妻町2番16号 福島県庁本庁舎4階 401会議室
※入札書は令和4年10月27日(木曜日)から11月7日(月曜日)までに、書留郵便又は持参いずれかの方法により、福島県財産管理課に提出してください。
入札案内の入手方法及び問合せ先
入札への参加をご希望の方は、下記から入札案内等をダウンロードしてください。
【問い合わせ先】
福島県総務部財産管理課
〒960-8670 福島市杉妻町2番16号 福島県庁本庁舎1階
電話 024-521-7058
E-mail:zaisankanri@pref.fukushima.lg.jp
※なお、入札案内、様式等の入札参加に必要な資料については、上記問合せ先で閲覧及び貸出しを行います。
【閲覧・貸出期間】令和4年7月1日(金曜日)から9月30日(金曜日)
入札案内等
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)