ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

県中地域の概要

印刷用ページを表示する 掲載日:2017年6月19日更新

県中地方管内マップ

郡山市須賀川市田村市鏡石町天栄村石川町玉川村平田村浅川町古殿町三春町小野町福島県

県中地方の概要(各種統計)

地理・面積(※1)

  県中地方は、県の中央に位置し、郡山市、須賀川市、田村市及び岩瀬郡、石川郡、田村郡、3市6町3村から構成される。

  阿武隈川流域には安積疎水で潤う安積平野が広がり、東部は阿武隈高地、西部は猪苗代湖や奥羽山脈に至る山間地となっており、面積は2,406k平方メートルで、県の総面積の約6分の1(県総面積の17.5%、中通り地方の44.6%)を占め、県内7地域では、会津地域に次ぐ面積を有している。

人口(※2)

   平成29年5月1日現在の人口は、534,972人であり、県人口の4分の1以上を占め、県内7地域で最も多い人口規模を有する。

  老年人口(65歳以上)の割合は、27.5%と県平均の29.9%を下回り、県内7地域で最も低い割合となっている。

就業者数(※3)

  15歳以上の就業者数は259,662人で県全体の28.2%を占めており、県内7地域で最も多い。

  産業部門別就業者の割合は、第3次産業が63.8%と最も多く、次いで第2次産業が29.8%、第1次産業が6月3日%となっている。

市町村民所得(※4)

  市町村内総生産は、1兆9,847億円であり、県全体の約4分の1以上を占め、県内7地域の中で最も高い額である。

  1人あたりの市町村民所得は、2,895千円と県平均を上回るものの、市町村別でみると郡山市以外の市町村では、いずれも県平均を下回る。

農業(※5)

  農家数は、20,105戸と県全体の4分の1以上を占め、県内7地域で最も多い。

商業(※6)

  事業所数及び従業者数は、4,917事業所、36,308人となっており、県内7地域の中で最も多い。年間商品販売額は、1兆5,070億円と県全体の3分の1以上を占め、県内7地域の中では最も高い。

工業(※7)

  従業者4人以上の事業所の数及び従業員数は、1,021事業所、39,893人とともに県全体の4分の1以上を占めている。

  製造品出荷額は、平成26年で1兆3,272億円と県全体の約4分の1を占め、県内7地域で最も高い。

観光(※8)

  平成27年における観光圏域別の観光客の入込数は、7,090千人(県全体の14.1%)で県内7地域で会津地方(15,968千人)、県北地方(10,530千人)、いわき地方(8,118千人)に次ぎ、4番目の入り込みとなっている。

出展(参照データ)

※1 平成28年全国都道府県市区町村別面積調による

※2 現住人口調査(平成29年5月1日現在)による

※3 平成27年国勢調査による

※4 平成26年度福島県市町村民経済計算(概要)による

※5 平成27年農林業センサス農林業経営体調査結果による

※6 平成26年商業統計による

※7 平成26年工業統計による

※8 福島県観光客入込状況(平成27年分)による