【公募終了】「ふくしまワーク&ステイ推進事業」に係る企画プロポーザルの実施について
印刷用ページを表示する 掲載日:2023年4月19日更新
「ふくしまワーク&ステイ推進事業」に係る企画プロポーザルの実施について
福島県県中地方振興局では、標記事業業務委託に係る契約候補者の選定にあたり、公募型企画プロポーザルを実施します。
1 業務の目的
原発事故の風評や少子高齢化等による人口減少が著しく、地域づくりの担い手の確保が喫緊の課題であることから、県中地域12市町村(郡山市、須賀川市、田村市、鏡石町、天栄村、石川町、玉川村、平田村、浅川町、古殿町、三春町、小野町)を対象地域とし、首都圏等の県外在住の若年層や移住希望者等に対する短期移住体験、お試し就業体験の機会を提供する。
地方での多様な働き方・暮らしを体験してもらい、より深い関係人口を創出し、将来的なU・Iターンの促進や移住・定住につなげることを目的として実施する。
2 スケジュール
公募開始 | 令和5年3月29日(水曜日) |
質問受付 | 令和5年3月29日(水曜日)~4月3日(月曜日)17時 |
質問回答 | 令和5年4月5日(水曜日) |
プロポーザル参加表明期限 | 令和5年4月7日(金曜日)17時 |
「企画提案書」の提出期限 | 令和5年4月13日(木曜日)17時 |
プレゼンテーション審査 | 令和5年4月17日(月曜日) |
審査結果通知 | 令和5年4月18日(火曜日)以降 |
仕様書の協議等 | 令和5年4月18日(火曜日)~4月25日(火曜日)(予定) |
契約締結 | 令和5年4月26日(水曜日)以降(予定) |
3 その他
(1)説明会は実施しません。
(2)質問がある場合には期日までに質問書を提出願います。
4 実施要領、様式等
募集要領 別紙1 企画提案書等作成要領 [PDFファイル/352KB]