地域創生総合支援事業(サポート事業)について
地域創生総合支援事業(サポート事業)について
【お知らせ】
19/05/27 令和元年度事業の2次募集を開始します。(終了)
19/02/05 平成31年度事業の1次募集を開始します。(終了)
- (1)一般枠 : NPO等民間団体が実施する事業で先駆的・広域的な事業
- (2)地域創生・市町村枠 : 各市町村等が行う、地域創生の推進に寄与する事業
- (3)健康枠 : 健康長寿ふくしま・チャレンジふくしま県民運動の推進に資する事業
- (4)過疎・中山間地域集落等活性化枠 : 集落等が実施する事業で集落等活性化に関する事業
- (5)地域資源事業化枠 : 地域資源を活用した地域経済循環を目的とした事業
-
≪地域創生総合支援事業(サポート事業)とは≫
地域創生総合支援事業(サポート事業)とは、地域を元気にするために住民の皆さんが主役となって行う
地域の特性を活かした個性と魅力ある地域づくり事業の立ち上げを支援する補助制度です。
一般枠、地域創生・市町村枠、健康枠、過疎・中山間地域集落等活性化枠、地域資源事業化枠、
地域活力創造・チャレンジ枠の6つの枠があり、実施される活動の内容や、活動する団体等で活用できる
「枠」や「補助率」などが異なります。
詳しくは
県地域振興課ホームページ地域創生総合支援事業(サポート事業)概要
※現在、募集は行っていません。
ただし、相談は常時お受けしていますので、お気軽にお問い合わせください。
○一般枠・健康枠・集落等活性化枠 平成31年度サポート事業【募集要項】 [PDFファイル/10.47MB]
○地域活力創造・チャレンジ枠 令和元年度サポート事業(地域活力創造・チャレンジ枠)【募集要項】 [PDFファイル/4.48MB]
※ 補助金の交付要綱、実施要領はこちら(県地域振興課ホームページ)
<提出書類の様式>
◆ 事業を申請するとき(申請時提出書類一覧) (1) 全枠共通 ★ こちらのチェックリストで確認の上、ご提出願います。>>申請時チェックシート [Excelファイル/29KB] ◎(第1号様式の別紙1)事業計画書 [Wordファイル/65KB] ※ 新規事業の申請をお考えの場合は、提出書類を準備される前に、次の用紙にて振興局にご相談ください。 【新規】事業概要(計画)書 [Excelファイル/16KB] ◎(第1号様式(事業計画書)添付書類)収支予算書 [Excelファイル/32KB] ※ 予算書の積算内訳(任意様式)を添付してください。>>支出内訳書(例) [Excelファイル/28KB] ※ 費目については、こちら参考にしてください。>>《参考》歳出科目例 [PDFファイル/929KB] ◎(参考様式)事業の年次計画 [Excelファイル/11KB] (2) 地域資源事業化枠 ※ 地域資源事業化枠の申請をする際は、第1号様式別紙1は、こちらの様式にご記載ください。 ◎(第1号様式の別紙1)事業計画書 (地域資源事業化枠用) [Wordファイル/106KB] (3) 地域活力創造・チャレンジ枠 ※ 地域活力創造・チャレンジ枠の申請をする際は、第1号様式別紙1は、こちらの様式にご記載ください。 ◎(第1号様式の別紙1)事業計画書 (地域活力創造チャレンジ枠用) [Wordファイル/55KB] (4) 市町村の推薦が必要な場合
|
◆採択されたとき |
◆事前に補助金を受け取りたい(概算払いを請求する)とき ◎(第4号様式)概算払請求書 [Wordファイル/28KB] ※ 概算払いが必要な理由(任意様式)を添付してください。>>概算払請求理由書(例) [Excelファイル/29KB] |
◆事業内容を変更するとき ◎(第3号様式)事業変更(中止・廃止)承認申請書 [Wordファイル/28KB] ◎(第1号様式の別紙1)事業計画書 [Wordファイル/65KB] ※ 金額の変更がある場合は、変更収支予算書(任意様式)を添付してください。 ※ 書類を提出する前に、変更が生じる可能性が出た時点で必ず振興局に相談してください。 |
◆事業が完了したとき(完了時提出書類一覧) ★ こちらのチェックリストで確認の上、ご提出願います。>>実績報告時チェックシート [Excelファイル/14KB] ◎(第7号様式の別紙1)成果調書 [Wordファイル/41KB] ◎(第7号様式の別紙2)実績書 [Wordファイル/64KB]
◎(7号様式(実績書)添付書類)収支精算書 [Excelファイル/34KB] ※ 精算書の内訳(任意様式)を添付してください。>>支出内訳書(例) [Excelファイル/28KB] ◎(第9号様式)補助金交付請求書 [Wordファイル/35KB] (金額確定後に提出) ※ 財産を取得した場合、取得財産管理台帳をご提出願います。 |
◆補助事業が終了したあとの状況報告(追跡調査報告)をするとき ◎(第12号様式)追跡調査報告書 [Wordファイル/38KB] ※ 本事業で財産を取得した場合は、取得財産管理台帳をご提出願います。 >>(第10号様式)取得財産管理台帳 [Wordファイル/36KB] 取得財産を処分した場合は、取得財産処分承認申請書をご提出願います。 |
【その他】 ◆共催・後援を申請するとき ◆事業期間中に実施状況報告を行う時 ◎(第5号様式)実施状況報告書 [Wordファイル/51KB] ◎事業実施期間中チェックリスト [Excelファイル/21KB] ◆消費税控除額を申請するとき ◎(第8号様式)仕入れに係る消費税相当額報告書 [Wordファイル/35KB] ◆「地域づくり交流会」サポート事業実施団体提出書類 |
○ 過去の採択事業(県地域振興課のページ)