中学生の「税についての作文」いわき地方振興局長賞作品
印刷用ページを表示する 掲載日:2022年12月6日更新
中学生の税についての作文
中学生を対象に税に関する理解と関心を高め、税についての正しい知識を浸透させることを目的として、全国納税貯蓄組合連合会と国税庁が共催で実施する「税についての作文」募集事業に合わせて、福島県においても優秀作品について表彰するなどの事業を主催し、福島県教育委員会及び福島県租税教育推進協議会の後援で実施しております。
令和4年度は、県内106校から3,921編、いわき市内17校から409編もの多数の応募がありました。
令和4年度いわき地方振興局長受賞者
受賞者 いわき市立平第一中学校 3学年 齋藤 ももか さん
作品名 ふるさと納税の仕組み [PDFファイル/125KB]
(↑クリックして作品をご覧いただけます。)
過去の受賞者の作品
令和3年度中学生の「税についての作文」いわき地方振興局長賞作品 「消費税から分かったこと」 [PDFファイル/120KB]
令和2年度中学生の「税についての作文」いわき地方振興局長賞作品 「税の使われ方について学んだこと」 [PDFファイル/117KB]