福島イノベーション・コースト構想参画促進セミナー(第2回全体説明会)の開催について
福島イノベーション・コースト構想参画促進セミナー(第2回全体説明会)の開催
福島イノベーション・コースト構想について、地域企業の皆様に理解を深めていただき、関連事業への参画や進出、関連企業との連携や商取引等を促進することを目的とした説明会を開催いたします。
第2回目の全体説明会では、福島イノベーション・コースト構想の概要や支援制度等の説明のほか、特別講演として、植物由来の生分解性プラスチック(ポリ乳酸)の成形技術等において数々の賞を受賞された、小松技術士事務所の小松道男所長を講師にお迎えし、生分解性プラスチックの開発や商品化に向けた取組や、海洋マイクロプラスチックの現状と課題、環境配慮型ビジネスの動向や地域企業の参入可能性等について、ご講演いただきます。
【日 時】 令和3年11月24日(水) 13時30分~15時30分
【場 所】 ホテルニューパレス 3階コンベンションホール (会津若松市中町2-78)
【内 容】 13時30分 開会挨拶
13時35分 第1部 特別講演
演題:福島から世界へ!生分解性プラステックがもたらす脱炭素社会と低環境負荷ビジネスの将来展望
講師:小松技術士事務所
所長 小松 道男 様
14時45分 第2部 福島イノベ構想参画促進セミナー
1 福島イノベーション・コースト構想について
2 福島イノベ構想関連施策支援制度等について
3 事例紹介-地域で活躍するイノベ企業-
15時30分 閉会
【開催方法】 会場参加・オンライン参加併用
【案内チラシ】 第2回全体説明会案内チラシ [PDFファイル/531KB]
【お申し込み】 事務局
公益社団法人いわき産学官ネットワーク協会[担当:長瀬・横山・柴田]
〒970-8026 いわき市平字田町120番地 LATOV6階 いわき産業創造館内
TEL:0246-21-7570 E-MAIL:icsn@iwaki-sangakukan.com