【参加者募集中】シニアのからだこころ健康倶楽部「まなび舎Jヴィレッジ」開催のお知らせ
シニアのからだこころ健康倶楽部「まなび舎Jヴィレッジ」開催のお知らせ
福島県では、地域住民の皆様の交流機会の創出及びJヴィレッジの多目的利用の発信のため、体験講座「まなび舎(まなびや)Jヴィレッジ」を開催します。
今年の「まなび舎Jヴィレッジ」のテーマは、「シニアのからだとこころの健康」。
サッカーの聖地・Jヴィレッジで、心と体の健康づくりをはじめてみませんか?
まなび舎Jヴィレッジチラシ [PDFファイル/2.52MB]
開催内容
(1)特別講座「大平哲也先生による笑いと健康 ー笑うカラダに福来る!ー」
・キックオフ特別講座として、福島県立医科大学教授の大平哲也先生による講演会を開催します。
・開催日:令和5年9月8日(金曜日)
・定員150名。定員を超えた場合は抽選となります。
(2)特別講座「小泉武夫先生による発酵で健康 ー健康と長寿のための食事学ー」
・特別講座第二弾として、東京農業大学名誉教授の小泉武夫先生による講演会を開催します。
・開催日:令和5年10月24日(火曜日)
・定員150名。定員を超えた場合は抽選となります。
◎講演会終了後、参加者交流会「まなび舎の夕べ」も開催します(参加費3,000円)。
(3)定期講座
・「心と体の健康増進」につながる4種類の定期講座を開催します。
・各講座では、スマホの使い方や写経・写仏など、心豊かに生活するヒントや
ノルディックウォーキングやユニバーサルスポーツ(フライングディスク、モルック等)など、楽しみながら体を動かす運動を学べます。
・開催日:令和5年9月~2月 ※期間内に各講座とも全6回開催します。
・定員は各講座ごとに異なります。応募多数の場合は抽選となります。
・各講座の詳細は、特設サイト(https://manabiyajv.com)をご確認ください。
・複数講座の申込みも可能です。
会場
Jヴィレッジ(福島県双葉郡楢葉町山田岡美シ森8)
参加費
各講座の参加費は無料です。
※参加者交流会「まなび舎の夕べ」は会費3,000円です。
参加方法
はがき、Faxにて申し込みを受け付けます。
応募要領はチラシをご確認ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)