声楽アンサンブルコンテスト全国大会各業務委託プロポーザル情報、協賛のお願い等について
お知らせ・更新情報
- 2021年 2月12日 第14回声楽アンサンブルコンテスト全国大会ライブ配信等実施委託業務委託業者決定に係る情報を掲載しました。
- 2021年 1月28日 第14回声楽アンサンブルコンテスト全国大会ライブ配信等実施委託業務業者募集に係る情報を掲載しました。
- 2020年12月15日 第14回声楽アンサンブルコンテスト全国大会映像・音声記録等業務委託業者決定に係る情報を掲載しました。
- 2020年12月15日 第14回声楽アンサンブルコンテスト全国大会写真撮影等業務委託業者決定に係る情報を掲載しました。
- 2020年12月 4日 第14回声楽アンサンブルコンテスト全国大会映像・音声記録等業務委託業者募集
- 2020年12月 4日 第14回声楽アンサンブルコンテスト全国大会写真撮影等業務委託業者募集
- 2020年12月 2日 第14回声楽アンサンブルコンテスト全国大会の応募要項を掲載しました。
- 2020年11月30日 第14回声楽アンサンブルコンテスト全国大会協賛のお願いを掲載しました。
第14回声楽アンサンブルコンテスト全国大会ライブ配信等実施委託業務に係る見積合わせの結果について
令和3年1月28日付けで公告を行っていました標記の件について、見積合わせを実施した結果、下記のとおりとなりました。
記
1 結 果: 株式会社東和ムービー を委託予定者として選定しました。
第14回声楽アンサンブルコンテスト全国大会 ライブ配信等実施委託業者募集
1 概要
声楽アンサンブルコンテスト全国大会は、平成19年度の第1回大会から毎年、福島県で開催しており、全国からトップレベルの合唱団が集まり、中学校、高等学校、小学校・ジュニア、一般の各部門別コンテストと、最終日に各部門別コンテストの金賞受賞団体による本選が行われます。
つきましては、この大会のライブ配信等業務(ツイキャス有料配信及びYouTube無料配信)を遂行できる業者の募集を行います。
なお、本業務においては、チケット売上金管理業務(受託者名義の口座で、一時、「預かり金」として管理)及びチケット代金払戻業務(大会が中止となった場合)が含まれることについて御承知おきください。
2 スケジュール
- 公告期間 : 令和3年1月28日(木) ~ 2月10日(水)
- 質問書提出期限 : 令和3年2月 3日(水)15時
- 見積書提出期限 : 令和3年2月10日(水)15時
- 業者決定(予定) : 令和3年2月15日(月)
3 提出資料
- 見積書(様式2)
- 見積内訳書(様式3)
- 同意書(様式4)
4 募集要領、様式等
見積合わせに参加する場合は、以下の必要書類をダウンロードし、募集要領及び仕様書を十分把握の上、期限までに御提出ください。
第14回声楽アンサンブルコンテスト全国大会 映像・音声記録業務公募型プロポーザル総合評価審査の結果について
令和2年12月4日付けで公告を行っていました標記について、審査員による評価を実施した結果、下記のとおりとなりました。
記
1 結 果: 株式会社東和ムービー を最優秀提案者として選定しました。
第14回声楽アンサンブルコンテスト全国大会 写真撮影等業務公募型プロポーザル総合評価審査の結果について
令和2年12月4日付けで公告を行っていました標記について、審査員による評価を実施した結果、下記のとおりとなりました。
記
1 結 果: 株式会社大阪フォトサービス を最優秀提案者として選定しました。
第14回声楽アンサンブルコンテスト全国大会 映像・音声記録等業務委託業者募集
1 概要
声楽アンサンブルコンテスト全国大会は、平成19年度の第1回大会から毎年、福島県で開催しており、全国からトップレベルの合唱団が集まり、中学校、高等学校、小学校・ジュニア、一般の各部門別コンテストと、最終日に各部門別コンテストの金賞受賞団体による本選が行われます。つきましては、この大会の映像・音声記録等業務を遂行できる業者の募集を行い、大会公式業者として選定します。
2 スケジュール
- 公告期間 : 令和2年12月4日(金) ~ 12月14日(月)
- 質問書提出期限 : 令和2年12月9日(水)
- 企画提案書提出期限 : 令和2年12月14日(月)正午
3 提出資料
- 同意書(様式2)
- 企画提案書(様式3)
- 付属資料(任意)
4 募集要領、様式等
参加を表明する場合は、以下の必要書類をダウンロードし、募集要領及び仕様書を十分把握し、期限までにご提出ください。
第14回声楽アンサンブルコンテスト全国大会 写真撮影等業務委託業者募集
1 概要
声楽アンサンブルコンテスト全国大会は、平成19年度の第1回大会から毎年、福島県で開催しており、全国からトップレベルの合唱団が集まり、中学校、高等学校、小学校・ジュニア、一般の各部門別コンテストと、最終日に各部門別コンテストの金賞受賞団体による本選が行われます。つきましては、この大会の写真撮影等業務を遂行できる業者の募集を行い、大会公式業者として選定します。
2 スケジュール
- 公告期間 : 令和2年12月4日(金) ~ 12月14日(月)
- 質問書提出期限 : 令和2年12月9日(水)
- 企画提案書提出期限 : 令和2年12月14日(月)正午
3 提出資料
- 同意書(様式2)
- 企画提案書(様式3)
- 付属資料(任意)
4 募集要領、様式等
参加を表明する場合は、以下の必要書類をダウンロードし、募集要領及び仕様書を十分把握し、期限までにご提出ください。
第14回声楽アンサンブルコンテスト全国大会協賛のお願い
当実行委員会では、声楽アンサンブルコンテスト全国大会を資金面、物資面からサポートしていただける企業・団体等を募集しております。
なお、別添「声楽アンサンブルコンテスト全国大会協賛取扱要領」第3条(2)に物品等協賛について規定しておりますが、今大会につきましては飲食品の御提供はお受けいたしかねますので、あらかじめ御了承願います。
●協賛の方法
(1) 資金協賛・・・・・・・大会開催に要する資金の提供
(2) 物品等協賛・・・・・大会開催に要する施設や物品の提供
(3) 役務協賛・・・・・・・大会開催に必要な役務(サービス)の提供
●協賛の特典
協賛いただける企業・団体等の皆さんには、協賛内容に応じて以下の特典を用意いたします。
(1) 大会協賛の呼称
(2) 大会ホームページ、大会会場入口設置ボードへの協賛者名の掲載
(3) 大会プログラムへの協賛者名の掲載及び広告掲載
・大会プログラム等に掲載する「広告原稿」及び「会社等ロゴマーク」を電子データにてご提供願います。
※「申込用紙」と、「広告原稿」及び「会社等ロゴマーク」の送付先が別となっておりますのでご注意ください。
【令和3年1月15日(金曜日)まで】
「広告原稿」 →特典内容により4色、スミ一色のいずれか。
「会社等ロゴマーク」→4色、スミ一色の両方
提供いただく電子データの詳細はこちら [PDFファイル/194KB]
広告原稿をご準備いただけない場合、特典である広告掲載等ができない場合があります。
●協賛申込期限
令和3年1月15日(金曜日)まで
≪申込用紙送付先≫
当実行委員会事務局まで(声楽アンサンブルコンテスト全国大会実行委員会事務局)
960-8670 福島県福島市杉妻町2-16 福島県文化振興課内
担当:島村
電話:024-521-7154 FAX:024-521-5677
メール:bunka@pref.fukushima.lg.jp
≪広告原稿及び会社等ロゴマーク送付先≫
株式会社阿部紙工
960-2195 福島県福島市庄野字柿場1-11
担当:丹治
電話:024-593-5112 FAX:024-593-5740
メール:hidetaka.tanji@abeshikoh.co.jp
●協賛申込書等
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)