人権啓発スペシャルマッチを開催しました!!
人権啓発スペシャルマッチを開催しました!!
令和2年9月6日(日)、プロ野球チーム「福島レッドホープス」と連携・協力し、いわき南部スタジアム(いわき市)において、BCリーグ公式戦福島レッドホープス対群馬ダイヤモンドペガサスを「人権啓発スペシャルマッチ」として開催しました。
当日は、「やめよう!ネット中傷 なくそう!いじめ 大切にしよう 心のキャッチボール」をテーマに、来場者に人権について考えてもらう機会とするため、様々な人権啓発活動を実施しました。
・入場チケット裏面に人権相談窓口等の広告を掲載
・人権啓発メッセージ及び人権相談窓口を記載した人権啓発ハンドタオルの配布
・福島地方法務局、福島県人権擁護委員連合会の協力により、人権啓発冊子「あなたは大丈夫?考えよう!インターネットと人権」、人KENまもる君、あゆみちゃんキーホルダー及びボールペンの配布
・人権啓発横断幕の掲示(5回終了後のグラウンド整備時)
・人権相談窓口等のアナウンス(イニング間、5回終了後のグラウンド整備時)
5回終了後には、福島レッドホープスの宮田郷史選手から、「新型コロナウイルス感染症の影響によるインターネット上での誹謗中傷や学校でのいじめなどの人権を侵害する行為が問題となっている」、「大切な人権を守るためには、お互いを理解し、認め合い、思いやりの心を持って行動しよう」などといった人権啓発のメッセージを呼びかけていただきました。
試合終了後の来場者アンケートでは、「人権問題についての関心や理解が深まった」や「人権問題に関心を持ち、偏見や差別をしないようにしたい」といった声が多くあり、人権意識の向上につながる機会となりました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)