ふくしま女性活躍応援会議及び講演会・トークセッションを開催しました
ふくしま女性活躍応援会議及び講演会・トークセッションを開催しました
県では令和2年11月5日(木)にビッグパレットふくしまにて「ふくしま女性活躍応援会議」を開催し、各構成団体における女性活躍推進に向けた取組状況を共有するとともに、意見交換を行いました。
また、応援会議後には講演会・トークセッションを開催し、健康社会学者(Ph.D)の河合薫さんに「新しい働き方と女性活躍~コロナが変えた価値観と働き方~」をテーマにご講演いただきましたが、その中で新型感染症を契機に、テレワーク等が進み、仕事と家庭、そして健康を大切にする働き方が人生を豊かにするというお話がありました。
トークセッションでは、ウィズコロナ社会に求められる新しい働き方や女性活躍について、出演者から「多様な人材が活躍するためには、個人が会社に合わせるのではなく会社が個人に合わせた働き方や活かし方を提案するといった視点が大切なのではないか」、「企業は女性の管理職への登用を進め、女性自身も挑戦する気持ちを持って欲しい」といったお話がありました。
○ふくしま女性応援会議(13時10分~13時30分)
応援会議の内容は、下記議事概要のとおり
○講演会・トークセッション 「新しい働き方と女性活躍~コロナが変えた価値観と働き方~」
1 講演会(13時40分~14時45分)
講師:健康社会学者(Ph.D) 河合薫さん
2 トークセッション(14時55分~15時35分)
テーマ:「人生を豊かにする新しい働き方」
出演者:河合薫さん
一般社団法人fukucier(ふくしぇる) 代表理事 小林しのぶさん
日本精測株式会社 代表取締役会長 佐藤光信さん
福島県知事 内堀雅雄