ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 男女共生課 > ふくしま女性活躍応援会議及び講演会・トークセッションを開催しました

ふくしま女性活躍応援会議及び講演会・トークセッションを開催しました

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年1月31日更新

ふくしま女性活躍応援会議及び講演会・トークセッションを開催しました

県では令和3年11月12日(金)にビッグパレットふくしまにて「ふくしま女性活躍応援会議」を開催し、各構成団体における女性活躍推進に向けた取組状況を共有するとともに、意見交換を行いました。

また、応援会議後には講演会・トークセッションを開催し、株式会社ワーク・ライフバランスの二瓶美紀子さんに「女性活躍推進を実践するための職場づくり〜選ばれる企業になるために〜」をテーマにご講演いただきましたが、その中で女性だけでなく男性も、誰もが自分らしい人生を過ごせるような社会、福島県を皆さんで作っていきましょういうお話がありました。

トークセッションでは、女性が働き輝くために大切なことについて、出演者から「女性の声にしっかり耳を傾けて、改善できる環境を積極的に提供しなければならないと思う」、イクボスの実践において、「制度設計した上で使いやすい環境づくりが非常に重要」といったお話がありました。

 

○ふくしま女性応援会議(13時10分~13時30分)
 応援会議の内容は、下記議事概要のとおり

  応援会議

 

○講演会・トークセッション 「女性活躍推進を実践するための職場づくり〜選ばれる企業になるために〜」
1 講演会(13時40分~14時45分)
  講師:株式会社ワーク・ライフバランス 二瓶美紀子さん
2 トークセッション(14時55分~15時35分)
    テーマ:「女性が働き輝くために大切なこと」
    出演者:二瓶美紀子さん
                株式会社福島インフォメーションリサーチ&マネジメント 代表取締役 橘あすかさん
                住友ゴム工業株式会社白河工場 工場長 面川寿彦さん
                福島県知事 内堀雅雄

トークセッション

○講演会動画

 全体版:1時間3分

 編集版:28分

 

○トークセッション動画

 全体版:38分

 編集版:20分

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)