ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 男女共生課 > ふくしまユニバーサルデザイン事例集-市町村の取り組みについて紹介します

ふくしまユニバーサルデザイン事例集-市町村の取り組みについて紹介します

印刷用ページを表示する 掲載日:2013年12月1日更新
ユニバーサルデザインー ふくしま型ユニバーサルデザイン事例集“かたちになった思いやり”
意識づくりこころ暮らしまちづくり ものづくりサービス情報クローズアップ HOME >

市町村による取り組み

すべての人にやさしい快適でうるおいのあるまちづくりをすすめています。

郡山市では、価値観の多様化がますます進む中、すべての人が暮らしやすい社会をめざすため、ユニバーサルデザインの考え方に基づくまちづくりを展開しています。個性や特徴を生かし、お互いを助け支えあう「こころ」の豊かさを育てる取り組みにも力を入れています。

すべての人が安全・安心・快適に出かけることができる環境づくり

みんなのトイレ
誰でも利用可能なオストメイトタイプのトイレ

人工肛門・車いすの方や子ども連れの方も利用できるみんなのトイレです。洗浄用シャワーや姿見用鏡、手荷物用フックも備えられています。【設置場所】郡山市役所庁舎内

段差の解消

段差を解消した歩道

道路や公園の段差をなくしたり、公民館などにスロープを設置しています。

こころ豊かな笑顔のあるまちをめざして

出前講座

ユニバーサルデザイン出前講座の様子出前講座を熱心に受講する中学生

「ユニバーサルデザインのまちづくり」の出前講座では、いつでも、市内のどこへでも、市職員が講師として出向きます。小中学校の総合学習や各種団体の研修会などで活用されています。

広報紙など

わかりやすい広報誌

目に優しい色づかい、大きめの文字、わかりやすい表現の広報誌です。「点字広報」や「声の広報」も発行されています。

住む人にはもちろん 仕事や旅行で訪れた人々にも便利

郡山駅前は、雨や雪にぬれず乗降できるよう、バスターミナルやタクシー乗り場などにシェルターが設けられています。周辺施設は、動く歩道を含むペデストリアンデッキで結ばれ、「歩行者移動ネットワーク」が確立されています。

歩行者移動ネットワーク

ペデストリアンデッキで結ばれた郡山駅周辺

動く歩道

郡山駅周辺に設置されている動く歩道

 

案内サイン(案内表示板)

わかりやすい表示の案内板

統一したデザインと大きな文字により、わかりやすく工夫した郡山市のシンボルマーク入りの案内板です。

情報端末「KITe(きて)みてナビ」

郡山市内6カ所にある情報端末機

画面にふれるだけで観光やイベント、カルチャー、暮らしなどの情報を無料で得られます。市内6箇所にあります。

行政のワンストップサービス

市民ふれあいプラザ(駅前複合施設内)

郡山駅前複合施設にある市民ふれあいプラザ

郡山駅西口のビッグアイは、国・県・市の公共施設のほか、商業施設や駐車場が複合的に配置されています。


事例集目次へー前のページへー次のページへーこのページの先頭へ