ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 生活交通課 > 福島県地域公共交通活性化協議会について

福島県地域公共交通活性化協議会について

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年3月28日更新

福島県地域公共交通計画を策定しました

 県では、県民の通勤・通学・通院・買物など日常生活の足である地域公共交通の確保・維持に向けて各種施策を実施しているところですが、人口減少の進行や広域道路網の整備促進、自家用自動車の普及に加え、新型コロナウイルス感染症の感染拡大による行動変容など、地域公共交通を取り巻く環境が大きく変化しており、利用者が減少しています。
 今般、本県の地域公共交通の状況を適切に把握し、引き続き、確保・維持していくための基本的な方針、目標及び取組の方向性等を示すため、「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律」(平成19年法律第59号)に基づき、「福島県地域公共交通計画」(計画期間:令和6年度~令和12年度)を策定しました。今後は、計画に位置付けられた各種施策に取り組んでいきます。

福島県地域公共交通計画調査策定業務に係る公募型プロポーザルの実施について(公募は終了いたしました)

 県と県内市町村等関係者が連携し、県全体の公共交通の各種データの収集、課題の整理等を行うとともに、移動特性、ニーズ分析から広域交通の再編などについて検討し、県全域の地域公共交通の持続性・利便性を高めるための「福島県地域公共交通計画」を策定することを目的として、公募型プロポーザルを実施します。

 つきましては、以下のスケジュールで実施しますので、受注を希望される場合は実施要領等を確認の上、所定の手続を行ってください。

 なお、本業務は「福島県地域公共交通活性化協議会」の事業として実施します。

プロポーザルに係る実施スケジュール
内容 日程・期限
質問書の提出期限 令和5年4月12日(水曜日)午後5時まで
参加申込書提出期限 令和5年4月21日(金曜日)午後5時まで
参加資格確認結果通知 令和5年4月26日(水曜日)
企画提案書提出期限 令和5年5月 9日(火曜日)午後5時まで
審査会(プレゼンテーション) 令和5年5月12日(金曜日)
選定結果通知 令和5年5月15日(月曜日)

福島県地域公共交通計画調査策定業務に係る公募型プロポーザルの審査結果について

 福島県地域公共交通活性化協議会では、「福島県地域公共交通計画調査策定業務」について、令和5年4月4日から令和5年4月21日まで公募を実施しました。提出ありました企画提案書等について、厳正な審査を行った結果、以下のとおり委託候補者を決定しましたのでお知らせします。

福島県地域公共交通活性化協議会について

 地域公共交通は、県民の通勤、通学、通院、買い物など日常生活の足としてのほか、観光等の移動手段として重要な役割を果たしている一方で、少子高齢化の進行や車社会の進展等により利用者が減少しており、地域公共交通を確保・維持するための公的負担の増加などが大きな課題となっています。

 こうした中、令和2年11月に「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律」が改正され、地域公共交通のマスタープランである「地域公共交通計画」の策定が努力義務化されたことから、本県においても、地域公共交通の活性化及び再生に関する法律第6条第1項の規定に基づいた「福島県地域公共交通活性化協議会」を設立し、持続可能な地域公共交通の確保・維持に向けた検討を行っています。

 なお、協議会の委員として、地方公共団体、公共交通事業者、道路管理者、公安委員会、公共交通の利用者、学識経験者等が参画しており、地域公共交通計画の策定及び変更、計画に位置付けられた事業の実施等、福島県の地域公共交通に関する事項を協議することとしています。

開催状況

令和5年度

令和5年度第4回福島県地域公共交通活性化協議会

令和5年度第3回福島県地域公共交通活性化協議会

令和5年度第2回福島県地域公共交通活性化協議会

  • 開催日時:令和5年11月2日(木曜日)
  • 開催方式:対面、オンライン併用開催
  • 議  題:各種調査の概要について、福島県地域公共交通計画(骨子案)について、今後のスケジュールについて、福島県地域公共交通活性化協議会諸規程の改正について

令和5年度第1回福島県地域公共交通活性化協議会

令和4年度

令和4年度第1回福島県地域公共交通活性化協議会

  • 開催日時:令和5年3月9日(木曜日)
  • 開催方式:書面開催
  • 議  題:協議会運営に係る諸規程の制定について、福島県地域公共交通活性化協議会副会長及び監事(案)について、令和5年度事業計画書(案)について、令和5年度収支予算書(案)について
  • 配付資料 [その他のファイル/2.03MB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)