ふくしまの「食育」
ふくしまの食育毎年6月は「食育月間」、毎月19日は「食育の日」です!ふくしまのおいしい『食』で元気になろう!
☆ふくしまの食育キャラクター |
![]() |
|
※キャラクターをクリックすると、食育キャラクターの説明がご覧いただけます。(PDF:27KB) | ||
☆食育標語「食育で 笑顔と健康 未来(ゆめ)づくり」 |
||
|
福島県食育推進計画「食育標語」「食育キャラクター」の使用規則について [PDFファイル/251KB] |
◇「福島県食育推進ネットワーク会議」委員の公募について(R2月6日.1~6月19日)
“食育”とは?
◇生きる上での基本であって、「知育」「徳育」「体育」の基礎となるべきものです。
◇様々な経験を通じて、「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てることです。
“ふくしまの食育”とは?
◇福島県では、平成27年3月においしく イキイキ 食育プラン「第三次福島県食育推進計画」を策定し、県民運動として推進しています。
平成19年3月策定 おいしく イキイキ 食育プラン「福島県食育推進計画」 (PDF5,592KB)
平成22年3月策定 おいしく イキイキ 食育プラン「第二次福島県食育推進計画」 (PDF:1,802KB)
平成27年3月策定 おいしく イキイキ 食育プラン「第三次福島県食育推進計画」 (PDF:10,972KB)
【国HP】 内閣府HP(食育基本法・法令) 農林水産省HP
【県HP】 農林水産部の取組(農林水産部のHP) 学校における取組(健康教育課HP)
ふくしま食の安全・安心 (PDF:701KB)
“福島県食育応援企業団”とは?
◇福島県では、「ふくしまの食育」を県民運動として全県的に推進するため、平成25年6月19日より「福島県食育応援企業団」加入していただく企業を募集します。「福島県食育応援企業団」へ登録した企業には、福島県の食育活動に御協力いただきます。ぜひ、多くの企業に御協力いただき、ふくしまのおいしい『食』で、ふくしまを元気にしましょう!
“うつくしま健康応援店”とは?
県では、県民の外食機会の増大に伴い、安心して外食を楽しみながら健康な食生活を育むことのできる環境をつくるため、「うつくしま健康応援店」を募集しています。県内の食堂・レストラン等、喫茶店、ファーストフード店、旅館・ホテル、総菜店、パン店・菓子店、仕出し屋・弁当屋、コンビニエンスストア・スーパーマーケット等の飲食店に県民の健康づくりを応援していただきます。
うつくしま健康応援店登録店舗はこちら!
県北地区 県中地区 県南地区 会津地区 南会津地区 相双地区
※県中地区を更新しました。(令和3年1月4日)
←うつくしま健康応援店は、このステッカーが目印です。
“食事バランスガイド”を活用していますか?
◇食事バランスガイドは「何」を「どれだけ」食べたらよいかをわかりやすく「コマ」のイラストにしたものです。
◇バランスよく食べて上手に「コマ」を回しましょう!
>>こちらをクリックすると食事バランスガイドを大きな画像でご覧いただけます
食事バランスガイド活用ガイドについて [PDFファイル/4.84MB](平成21年11月30日)
「福島県食育応援企業団」の募集
福島県では、「おいしく イキイキ 食育プラン 福島県食育推進計画(平成19年3月策定)」を、平成22年3月(第二次計画)、平成27年3月(第三次計画)と改訂し、「食育」を推進するための様々な取組を行っています。
このたび、その取組の一つとして、「福島県食育応援企業団」を設置することとし、加入していただく企業を募集しますので、ぜひお申し込みください。
お知らせ版 |
|
[問い合わせ・応募先] 〒960-8670 福島県福島市杉妻町2番16号 福島県保健福祉部 健康づくり推進課 「福島県食育応援企業団」事務局あて 電話 024-521-7640 Fax 024-521-2191 |
詳しくはコチラ ↠ 「福島県食育応援企業団」登録企業と食育活動
-
【様式】
■「食育活動予定票」 (PDFファイル) (Wordファイル)
■別紙1(福島県食育応援企業団への申し込みについて) (PDFファイル) (Wordファイル)
■別紙3(福島県食育応援企業団の登録の取消申し込みについて) (PDFファイル) (Wordファイル)
「ふくしまから はじめよう。元気なふくしまっ子食環境整備事業」について
福島県では、平成26年度より、食環境・食習慣の乱れ、体力低下、肥満の増加など本県が抱える課 題に対応するため、食育推進の観点から保健福祉部・農林水産部・教育委員会等関係機関が連携し、家庭・学校・地域が一体となって食育推進体系を再構築するとともに、「元気なふくしまっ子が育つ食環境整備を進めるため事業を実施しています。
■平成26・27年度事業実績 [PDFファイル/191KB]
「福島県食育推進ネットワーク会議」委員の公募について
福島県では、平成27年3月に「第三次福島県食育推進計画」を策定し、関係者、関係機関と連携を図りながら食育を県民運動として展開する取組を行っております。この計画の推進に向けて、食育関係者等で構成する「福島県食育推進ネットワーク会議」を設置しておりますが、この度、任期満了に伴い委員の改選をすることとしましたので、「食育に関心のある方2名」を広く県民の皆さんから募集いたします。
ぜひ、福島県の食育を推進していくために、皆さんの御応募をお願いします。
■募集人数:2名
■募集期間:令和2年6月1日(月曜日)~6月19日(金曜日)
◇「福島県食育推進ネットワーク会議」委員公募のお知らせ [PDFファイル/145KB]
◇「福島県食育推進ネットワーク会議」委員応募申込書 [Wordファイル/13KB]