ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

健康増進普及月間

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年8月9日更新

9月は健康増進普及月間です

「健康増進普及月間」とは

 人口の高齢化や社会生活環境の急激な変化等に伴い、糖尿病、がん、心臓病、脳卒中等に代表される生活習慣病の

増加が大きな問題となっています。厚生労働省は、生活習慣病や運動・食事・禁煙などの改善について理解を深め、

実践を促すため、9月1日から30日までの一か月を「健康増進普及月間」と定めています。

 

実施期間  令和4年9月1日~9月30日

統一標語  1に運動、2に食事、しっかり禁煙、最後にクスリ ~健康寿命の延伸~

実施内容  厚労省ホームページ

 

福島県民の健康指標

健康指標の図
   ※福島県の健康寿命延伸に関連する健康指標の図 [その他のファイル/140KB]

メタボリックシンドローム該当者とは

 内臓肥満に高血圧・高血糖・脂質代謝異常が組み合わさることにより、心臓病や脳卒中などになりやすい病態。

※1メタボリックシンドロームの診断基準:ウエスト周囲径(おへその高さの腹囲)が男性85cm・女性90cm以上で、かつ血圧・血糖・脂質の3つのうち2つ以上が基準値から外れると、「メタボリックシンドローム」と診断されます。

 本県の健康指標は、図の指標の他に、食塩摂取量が男性11.9g、女性9.9gと全国2位の摂取量であり、厚生労働省が理想としている食塩摂取量 男性7.5g以下、女性6.5g以下の値を大幅に超えて摂取しています。生活習慣病は、健康的な生活習慣の実践により、予防や改善可能な疾患です。

 野菜から食べ始める「ベジ・ファースト」や、だし・スパイスを上手に使った「減塩」、ふくしま健民カードをゲットして、お得に運動など、積極的に取り組んでみましょう。

 県の健康ふくしまポータルサイトから、実践できる健康づくりに取り組んでください。

  https://kenkou-fukushima.jp/

 

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。