ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 健康づくり推進課 > がん予防・がん検診の“集い” 開催報告

がん予防・がん検診の“集い” 開催報告

印刷用ページを表示する 掲載日:2015年11月11日更新

「がん予防・がん検診の“集い”」 (平成27年10月31日) いわき市で開催しました。

★今回のテーマ: 「乳がん&子宮頸がん」

集いタイトル      

 今回の「がん予防・がん検診の“集い”」では、女性特有のがんである「乳がんと子宮頸がん」を主要なテーマといたしました。開催当日は、講演・展示・表彰式が行われました。実施した内容は、以下のとおりです。

1.講演会場 ~ 「医師」、「学生」、「体験者」、それぞれの立場からの講演等を実施しました。

1)医師からのメッセージ ~ 総合磐城共立病院 本多つよし医師

  「定期的な子宮頸がん検診で、守ろう子宮を!」と題して、総合磐城共立病院の本多つよし医師による講演が行われました。医師の立場から、症例を交えながら、子宮頸がんに対する理解を深めていくとともに、予防及び早期発見のための検診の重要性について講義がありました。

【本多医師 講演の様子】

 本多医師    本多先生

 

2)学生からのメッセージ ~ いわき明星大学 鎌田ゼミ 「チーム やんきゃん」

  いわき明星大学の鎌田教授のゼミ生に協力いただき、「20代の子宮頸がん検診受診率60%を目指して!!」と題して、子宮頸がん検診の重要性を訴求するための議論を2か月にわたり行ってきた成果を発表しました。この中で、子宮頸がん検診受診に対する不安を解消するため、自分たちであればこうした案内がほしいという勧奨資材案の提示も行われました。また、この活動は、今回の発表を契機としてさらに活動を進めていくこととなりますが、活動のシンボルとなるキャラクターも製作し、お披露目しました。

【写真左:学生の発表の様子、右:活動キャラクター】

学生発表   キャラクター

※このキャラクターは、がん(cancer)とかに座(cancer)をかけあわせ、カニをモチーフに全体のシルエットを子宮に見立てたものとなっています。また、子宮頸がんのテーマカラーである緑と白を取り入れ、検診(check)の意味を込めてチェック柄のリボンをデザインしました。

3)体験者からのメッセージ ~ 認定NPO法人オレンジティ理事長  河村裕美氏 

 「グローバルマザー ~ 子宮頸がんと闘う女性たち」と題して、認定NPO法人オレンジティ理事長の河村裕美氏による講演が行われました。ご自身の子宮頸がん体験を通して、がん検診の必要性を強く訴える講演となり、講演後も個別に質問に来る方が長蛇の列をなすほどの好評ぶりでした。実際に聴講した方からは、「後遺症として子供が産めなくなることは知っていましたが、排便排尿にも後遺症がでることは知りませんでした。『検診に行かないことは、こうした具体的なリスクが高まる』というお言葉は本当にその通りだと思った」という感想もありました。

【河村氏 講演の様子】

河村氏   河村氏

2.展示会場 ~ 子宮頸がん検診ゾーン、乳がん検診ゾーン、健康チェックゾーン

 展示会場では、福島県がん検診受診促進企業包括連携協定を締結している企業を中心に、「子宮頸がん検診」、「乳がん検診」、「健康づくり」をテーマとした展示ブースを設置しました。

 福島県健康増進課もブースを設置しましたが、約1,000名の方々にブースにお立ち寄りいただき、がん検診に対する理解を深めていただきました。

【展示ブースの様子】

展示ブース1  展示ブース2

 なお、今回の展示でご協力いただきました団体は、以下のとおりです。

 福島県保健衛生協会、日本ベクトン・ディッキンソン、住友生命保険、東京海上日動火災保険、東京海上日動あんしん生命保険、アフラック、日本生命保険、第一生命保険、協会けんぽ福島支部  (順不同)

3.がん検診受診促進キャッチフレーズ表彰式 ~ 4作品を表彰

 がん検診受診促進キャッチフレーズは、がん検診受診の必要性に対する県民の理解を深めることを目的に、今年度から公募を開始したもので、今回は初めての表彰式となりました。最優秀賞1点と優秀賞3点が授賞となりました。

  最優秀賞  「がん検診 受けて安らぐ “身と心”」        (矢祭町 青砥 安彦 様)

  優秀賞    「大切な人のために “すすめよう” がん検診」 (郡山市 早川 義隆 様) 

  優秀賞    「がん検診 高まるリスクを抑える “クスリ”」   (郡山市 島津 健文 様)

  優秀賞    「がん検診 家族の喜ぶ 第一歩」          (郡山市 齋藤 徳幸 様)

【表彰式の様子】 

キャッチ表彰式  

※イベント概要はこちら ⇒ 【おもて面】 ・ 【うら面】     


<連絡先>健康増進課〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16   電話:024-521-7640 Fax:024-521-2191 kenkou@pref.fukushima.jp


Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)