肝炎医療コーディネータースキルアップ研修会・肝炎医療従事者研修会の開催について
肝炎医療合同研修会(スキルアップ研修会・肝炎医療従事者研修会)
地域における肝炎治療の充実及び向上を図り、ひいては肝炎の早期発見及び早期治療につなげるため、肝炎医療合同研修会を下記日程で開催します。
なお、本研修会は、福島県と公立大学法人福島県立医科大学附属病院(福島県肝疾患診療連携拠点病院)が開催するもので、第一回研修会第2部は大日本住友製薬株式会社共催により実施します。
日時及び場所
第一回研修会
令和元年11月9日(土曜日) 14時00分~16時30分 福島県庁自治会館3階大会議室(福島市)
第二回研修会
令和元年11月15日(金曜日) 14時00分~16時30分 福島県農業総合センター大会議室(郡山市)
内容
【第1部】 肝炎医療コーディネータースキルアップ研修会
第一回及び第二回研修会共通
【第2部】 肝炎医療コーディネータースキルアップ研修会及び肝炎医療従事者研修会
第一回研修会 香川大学医学部消化器・神経内科学 教授 正木 勉 先生
「C型肝炎の治療の現況とその後の対策」
第二回研修会 順天堂大学医学部附属静岡病院消化器内科 教授 玄田 拓哉 先生
「ウイルス性肝炎治療の現状と生活指導のポイント」
第一回研修会実施要領 [PDFファイル/201KB]
第二回研修会実施要領 [PDFファイル/162KB]
対象者
【第1部】 肝炎医療コーディネーター
肝炎医療コーディネーター養成研修会を受けた県保健師等
【第2部】 肝炎医療コーディネーター
肝炎の治療や支援に関わる保健・医療関係者(医師、薬剤師、保健師、看護師、医療事務担当者等)
肝炎対策に関わる行政関係者(県保健師、市町村保健師等)
※対象者以外も参加可能です。
申込方法及びお問い合わせ先
・申込方法:以下の申込書に必要事項を記入のうえ、電子メールまたはFaxにより福島県地域医療課宛てお申し込みくだ
さい。
受講申込書(医療機関用) [Excelファイル/33KB]
受講申込書(行政機関用) [Excelファイル/33KB]
・申込期限:令和元年10月25日(金曜日)
<申し込み・問い合わせ先>
福島県保健福祉部地域医療課
Tel:024-521-7238 Fax:024-521-7926 E-mail:flu@pref.fukushima.lg.jp