【令和5年10月1日~】新型コロナウイルス感染症対応の変更点
印刷用ページを表示する 掲載日:2023年10月6日更新
10月1日から変わること
令和5年10月1日から治療費の自己負担額が変わります。
10月1日以降の対応について [PDFファイル/682KB]
新型コロナウイルス感染症治療薬の薬剤費
新型コロナウイルス感染症治療薬の処方を受けた場合、薬剤費の自己負担分について一定の自己負担を求めた上で、残額について公費支援を継続します。
※ラゲブリオ、パキロビット、ゾコーバ等、国指定のものに限る。
医療費の自己負担割合 | 自己負担額の上限 |
---|---|
3割の方 | 9,000円 |
2割の方 | 6,000円 |
1割の方 | 3,000円 |
入院医療費
新型コロナウイルス感染症に係る治療のために入院した場合の入院医療費について、高額療養費制度の自己負担限度からの減額幅を原則1万円とした上で公費支援を継続します。
※食事代は公費支援の対象外です。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)