HIV抗体検査 ※8月22日から再開します。
印刷用ページを表示する 掲載日:2022年8月7日更新
※予約受付を再開します。
HIV抗体検査
保健所では、エイズに関する相談やHIV抗体検査を「無料」・「匿名」で実施しています。
・検査は予約制です。
・検査を受けたい日の1ヶ月前から前の週の金曜日までにお電話で予約してください。(予約の状況により、受付できない場合があります。)
・生活衛生部 医療薬事課 電話 024-534-4113
・検査を受けたい日の1ヶ月前から前の週の金曜日までにお電話で予約してください。(予約の状況により、受付できない場合があります。)
・生活衛生部 医療薬事課 電話 024-534-4113
検査の種類は2種類です。
1 通常検査
検査の結果が出るまでに2週間かかります。
2週間後に再度来所いただき、検査の結果をお伝えします。
(電話等での問い合わせには応じておりません。)
2 即日検査
当日1時間ほどお待ちいただいて検査の結果をお知らせします。
陰性の確認ができなかった場合には、確認検査を行います。
確認検査の結果については、2週間後に再度来所いただきお伝えします。
(電話等での問い合わせには応じておりません。)
一定の確率で、偽陽性が検出されることがあります。
検査の結果が出るまでに2週間かかります。
2週間後に再度来所いただき、検査の結果をお伝えします。
(電話等での問い合わせには応じておりません。)
2 即日検査
当日1時間ほどお待ちいただいて検査の結果をお知らせします。
陰性の確認ができなかった場合には、確認検査を行います。
確認検査の結果については、2週間後に再度来所いただきお伝えします。
(電話等での問い合わせには応じておりません。)
一定の確率で、偽陽性が検出されることがあります。
抗体検査受付日時
・毎月第4月曜日 即日検査 午前9時から午前10時30分
※夜間検査は実施しておりません。
※夜間検査は実施しておりません。
対象者
1 HIV感染の機会から3ヶ月以上経過している方
2 県内居住で検査日から過去14日以内に県外や海外への移動や県外の方との接触がない方
3 検査当日に発熱等の風邪症状がない方
2 県内居住で検査日から過去14日以内に県外や海外への移動や県外の方との接触がない方
3 検査当日に発熱等の風邪症状がない方