インスタで「”食と健康”応援店」キャンペーン
印刷用ページを表示する 掲載日:2020年12月4日更新
県北で食べよう!”食と健康”応援店キャンペーン
10月1日より、インスタグラムを使ったキャンペーンが始まりました!
県北管内の「うつくしま健康応援店」「ふくしまベジ・ファースト協力店」「がんばろうふくしま!応援店」のうち、参加店舗で食事(または購入)し、その写真をインスタグラムに投稿することで、抽選で県北産の6次化商品をプレゼントします。
県北管内の「うつくしま健康応援店」「ふくしまベジ・ファースト協力店」「がんばろうふくしま!応援店」のうち、参加店舗で食事(または購入)し、その写真をインスタグラムに投稿することで、抽選で県北産の6次化商品をプレゼントします。
チラシ・ポップ画像
プレゼントのイメージ

キャンペーン参加店舗一覧(2020.12.4 新規店舗追加しました。)
応募期間
応募:令和2年10月1日(木曜日)~令和3年1月31日(日曜日)
抽選:令和3年2月中(予定)
抽選:令和3年2月中(予定)
景品
県北地域の6次化商品(3000円相当)を抽選で30名にプレゼント
(当選発表は景品の発送をもってかえさせていただきます。)
(当選発表は景品の発送をもってかえさせていただきます。)
応募方法
応募要項を必ず御確認ください。
1.インスタグラムで@kenpokuhc.kenkoをフォロー
2.(1)お店で飲食の場合…注文した料理とキャンペーンのPOPやチラシ、または応援店の認証マークを一緒に撮影
(2)お店で購入する場合…購入した商品と、購入した店舗の名前がわかるものを一緒に撮影
(一緒に撮るのが難しい場合には、料理(購入品)と三角POP等を別々に撮影し、同一の投稿に載せてもOKです)
3.「#食と健康応援店」「#利用したお店の名前」をつけてインスタグラムに投稿
1.インスタグラムで@kenpokuhc.kenkoをフォロー
2.(1)お店で飲食の場合…注文した料理とキャンペーンのPOPやチラシ、または応援店の認証マークを一緒に撮影
(2)お店で購入する場合…購入した商品と、購入した店舗の名前がわかるものを一緒に撮影
(一緒に撮るのが難しい場合には、料理(購入品)と三角POP等を別々に撮影し、同一の投稿に載せてもOKです)
3.「#食と健康応援店」「#利用したお店の名前」をつけてインスタグラムに投稿
参考情報(応援店について)
福島県では、県産品消費や健康づくりに協力いただいている店舗を各種応援店として登録する制度があります。
うつくしま健康応援店
「うつくしま健康応援店」とは、外食を楽しく上手に利用して健康な毎日を送ることができるよう県民の皆様の健康づくりをサポートする飲食店です。
県では、県民の皆様の健康づくりをサポートしてくださる飲食店「うつくしま健康応援店」を募集しています。
「がんばろうふくしま!」応援店
「がんばろう ふくしま!」応援店事業では、福島県産の農林水産物の販売や、県産品を用いた飲食サービスを御提供いただく事業者様の販売促進やPR活動を行っており、現在までに2,500店を超える事業者様に御参加いただいています。
ふくしまベジ・ファースト協力店
福島県では、県内の飲食店等に御協力をいただき、「ベジ・ファースト協力店」の認証・登録を行っています。
ベジ・ファースト協力店では、県民の皆様が外食でも「ベジ・ファースト」を実践しやすいように、野菜をたっぷり使用したメニューや、野菜料理から先に提供していただく等のご協力をいただいております。
問い合わせ
県北保健福祉事務所 健康増進課(担当:佐久間)
(受付時間 月~金曜日(祝祭日除く)8時30分~17時)
(受付時間 月~金曜日(祝祭日除く)8時30分~17時)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)