歯科衛生学科 |
---|
歯科衛生学科 口腔疾患の予防、歯科診療の補助、歯科保健指導を業務とする歯科衛生士を養成しています。 一般教養を高める基礎科目と専門科目について、講義を主にした学びをしますが、歯科衛生士業務に関する専門科目では、演習や実習で技術の学びを深めます。 また、歯科医療機関での臨床実習や介護老人福祉施設、学校、市町村等での実習も行い、専門職として必要な幅広い知識と技術を習得し、感性豊かで口腔の健康を通して対象者の健康の保持増進を考えることができる歯科衛生士の養成を目指しています。 募集人員 20人修業年限 3年
関連リンク |

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)