ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 経営金融課 > 福島県創業促進・企業誘致に向けた設備投資等支援補助金(第11次公募)について

福島県創業促進・企業誘致に向けた設備投資等支援補助金(第11次公募)について

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年4月5日更新

(令和5年度)福島県創業促進・企業誘致に向けた設備投資等支援補助金(第11次公募)について

 福島県では、原子力災害により甚大な被害を受けた12市町村内において、
12市町村内における創業や12市町村外からの事業展開に対して、その事業
に要する経費の一部を補助する「福島県創業促進・企業誘致に向けた設備投
資等支援補助金(創業等支援補助金)」の公募を、以下のとおり行います。

1 制度概要、補助金交付要綱、公募要項など

  ・制度概要 [PDFファイル/198KB]

  ・交付要綱 [PDFファイル/307KB]

  ・公募要項 [PDFファイル/682KB]

  ・Q&A [PDFファイル/537KB]

2 公募期間

  令和5年4月5日(水曜日) ~ 11月6日(月曜日)(当日消印有効)

  締め切り(1回目)令和5年6月5日(月曜日)(当日消印有効)

  締め切り(2回目)令和5年9月5日(火曜日)(当日消印有効)

  締め切り(3回目)令和5年11月6日(月曜日)(当日消印有効)

  ※令和5年度の公募は申請の受付を3回に分けて、審査及び交付決定を行うこととします。

 注:補助事業の実施期間は令和6年3月31日(日曜日)までとなります。
   補助事業者等の責めに帰さない事由がある場合を除き、
   年度を超えた事業の実施は認められませんので、ご注意ください。

3 提出書類

  提出書類について

4 説明会について

  説明会については下記日程で開催する予定です。

  令和5年4月12日(水曜日)10時30分~
  楢葉町コミュニティセンター
  双葉郡楢葉町大字北田字鐘突堂5-4

  令和5年4月12日(水曜日)14時30分~
  福島県環境創造センター環境放射線センター
  南相馬市原町区萱浜字巣掛場45-169

  ※ 事前の申し込みは不要ですが、当日の受付時にお名前や連絡先などをお聞きいたします。
    説明会の参加者が多数となった場合、各企業、団体の参加者については1名様までとさせていただく
    場合がございます。

    補助金に関する問い合わせや事前相談等については、お電話でも対応いたします。
   お気軽にご相談ください。

5 前回公募からの変更点

  ・事前着手の承認を受けた者は、交付決定前に補助事業に着手できるようになりました。
    ・「創業」の対象となる者を、公募開始日から遡って「5年以内」から「2年以内」に創業した者又は創業する者としました。
    ・採択となった事業者に関する情報(事業者名、事業計画名、事業実施地(市町村))をHP等で公表します。

  ※ 詳細につきましては、公募要項及びQ&Aをご覧ください。

6 問い合わせ先

  福島県経営金融課(創業等補助金担当)      
  電話 024-572-7019 ※土・日・祝日を除く8時30分から17時15分まで

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)