ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 農業担い手課 > 福島県農業経営・就農支援センターを開所しました。

福島県農業経営・就農支援センターを開所しました。

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年4月6日更新

福島県農業経営・就農支援センターについて

 本県農業の担い手を広く確保・育成するため、令和5年4月より、県、JAグループ福島、(一社)福島県農業会議と(公財)福島県農業振興公社の職員がワンフロアに常駐する総合相談窓口「福島県農業経営・就農支援センター」を福島県自治会館1階に開所し、令和5年4月3日に開所式を行いました。
 就農から経営発展まで幅広い相談に対応する総合相談窓口となっておりますので、悩み事やお困り事はぜひセンターまでご相談ください。
設置者:福島県
設置場所:福島県自治会館1階(福島県福島市中町8番2号)
相談時間:8時30分~17時15分(平日)
電話番号:024-521-8676
Fax:024-521-7437
運営:福島県、JAグループ福島、(一社)福島県農業会議及び(公財)福島県農業振興公社がワンフロアに常駐し、センター運営会議(議長:福島県農業担い手課長)で実効あるセンター運営について検討を図りながら、それぞれの強みを活かし一体となった相談業務等を行います。

福島県知事メッセージ

 本日は、福島県農業経営・就農支援センター開所式にお集まりいただき、誠にありがとうございます。
 本県農業を取り巻く環境は、頻発・激甚化する自然災害や長引く新型コロナウイルス感染症の影響、原油価格・物価高騰など、依然として厳しい状況にあります。こうした中、令和4年度に、本県で新たに就農された方は、野菜や果樹など園芸作物を中心に若い世代が伸び、過去最多となる334名を記録いたしました。
これは多くの方が、本県での就農に魅力を感じていただいた結果であり、非常に心強く感じております。
 こうした流れをより確かなものとし、新たに県内で就農された方々の定着や、その経営発展を力強く支援するため、県と福島県農業協同組合中央会の管野会長を始めとした関係団体の皆さんとの連携の下、本センターを開所いたしました。
 このセンターは、県と三つの農業団体の職員が常駐する総合相談窓口であり、就農を希望する方や、現在農業を営んでおられる皆さんからの相談をワンストップでお受けする「福島ならでは」の体制となっております。
 就農を希望されている方には、準備段階や就農時のサポートだけでなく、その後の経営安定化から経営発展まで、必要な支援を継続的に行っていくとともに、地域農業を担っておられる皆さんからの相談に対しても、経営改善や法人化、経営の継承など、専門知識を持ったスタッフが丁寧に対応いたします。
 このように、福島県には、就農・定着から経営発展までの一貫した支援体制が構築されておりますので、現在、農業をどこで始めようかと迷われている皆さんには、是非、本県での就農を御検討いただければと思います。センターのスタッフが一丸となって、皆さんの就農を応援させていただきます。
 また、本県には、こうした手厚い支援体制だけでなく、地域ごとに異なる豊かな自然環境があり、果樹や野菜、花きなど、それぞれの地域で様々な作物を生産することができます。
 県といたしましては、こうした福島の良さをいかして、更に農業が発展するよう、「『もうかる』『誇れる』共に創るふくしまの農林水産業と農山漁村」を基本目標に掲げ、生産力の強化と、福島ならではのブランド力強化や六次化、有機農業などを推進しております。福島の地で農業に携わり、熱い思いを持ってこの地でチャレンジする皆さんを、今後も全力でサポートしてまいります。
知事メッセージ
福島県農業経営・就農支援センター看板披露

問合せ

場所 福島県自治会館1階
    〒960-8043 福島市中町8番2号

電話 024-521-8676

Fax 024-521-7437

E-mail syunou-keiei@start-fukuagri.jp

営業時間 8時30分~17時15分(ただし、土曜、日曜、祝日は除く。なお、Fax及びE-mailは24時間受付)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。