ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 相双農林事務所 > R40825農村整備部トップページ

R40825農村整備部トップページ

印刷用ページを表示する 掲載日:2019年5月13日更新

お知らせ(新着情報等)

相双地方の農林業関係のうち、農業農村整備事業を担当します

 「農業農村整備事業」とは、国民にとって大切な食料を生産する農業をよりよく続けていくために、また、食料を生産する農業者がこれまで以上に元気になるために、国や県や市町村などが行う公共事業のことです。

 これまで「土地改良事業」や「農業基盤整備事業」と呼ばれてきた「農業農村整備事業」は、水田や畑の形を整えたり面積を広くしたりする「ほ場整備」、田んぼや畑に農業用水を入れやすくする「水路整備」、米や野菜を運ぶ道路を広げたり舗装したりする「農道整備」などを行っています。
 さらに、農業農村整備事業では、ほ場、水路、農道の整備以外に農村で生活する人々が快適に過ごせるように、「下水道の整備」、「公園やふれあい広場の整備」、「ため池の補修」などを行っています。

大垣ダム(浪江町)の上空写真 南相馬市原町区の上空写真 埓浜排水機場(新地町)の写真

かんがい排水事業
写真:大柿ダム(浪江町)

ほ場整備事業
写真:南相馬市原町区

湛水防除事業
写真:埓浜排水機場(新地町)

業務内容

災害関連

農空間

その他

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)