ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 相双農林事務所 > 農林水産部公式YouTubeチャンネル

農林水産部公式YouTubeチャンネル

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年4月14日更新

 県農林水産部では、福島県農林水産業振興計画の基本目標である「『もうかる』『誇れる』共に創るふくしまの農林水産業と農山漁村」の実現に向け、県産農林水産物のブランド力強化の取組を行っております。
 その取組の1つとして、令和4年度から「福島県農林水産部FA宣言」と称し、福島ならではの県産農林水産物や農山漁村の魅力、各種行事、生産者の方々の取組などについて、YouTube動画にて情報発信を行っております。

 福島県農林水産部公式YouTubeチャンネルについて

 福島県農林水産部公式YouTubeチャンネル(YouTubeへ)

 ※ 福島県農林水産部FA宣言…Fukushima Agriculture Forestry Fishery Appeal

「1400のネタばらし」

 農林水産部公式YouTubeチャンネルでは、「1400のネタばらし」と題し、約1400人の農林水産部職員が各々の発想で企画・制作した動画を皆様にお届けしております。

相双農林事務所の作成動画

 農林水産部公式YouTubeチャンネルでは、相双農林事務所において作成した動画も投稿されておりますので、ぜひご覧ください。※画像をクリックすると、YouTube動画が再生されます。

7.バスツアー、開催しました(その2)(企画部)新規情報

 令和5年2月5日、相双管内の小学生とその保護者を対象に開催した令和4年度2回目のバスツアーの様子をご覧いただけます。

 バスツアーその2

6.令和4年度「そうそう・6次化ラボ」(企画部)新規情報

 地域の6次化を牽引する「ひとづくり」を行う事業の令和4年度の取組について紹介しています。

  令和4年度そうそう6次化ラボ

5.牛の超音波肉質診断(農業振興普及部)

 超音波肉質診断の目的や実施効果の波及を図るため、実際の作業風景を使って、紹介しています。

  牛の超音波肉質診断

4.バスツアー、開催しました(企画部)

 令和4年10月23日、相双管内の小学生とその保護者を対象に開催したバスツアーの様子をご覧いただけます。

  農林水産業見学体験ツアーin楢葉

3.相馬農業高校環境緑地科1年生による林業見学会(森林林業部)

 令和4年11月に開催した高校生の林業見学会の様子をご覧いただけます。

  高校生の林業見学会

2.ほ場整備ってなあに?(農村整備部)

 ほ場整備の目的、具体的な施工の方法等について紹介しています。

  動画サムネイル

1.いいたて雪っ娘かぼちゃ(企画部)

 飯舘村の「までい工房美彩恋人」の取組、「いいたて雪っ娘」かぼちゃについて紹介しています。

  動画サムネイル

 

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。