ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 土木企画課 > 土木部メールマガジン最新号を配信しました。

土木部メールマガジン最新号を配信しました。

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年9月13日更新

 福島県土木部では、公共事業に対しての理解を得るために、多くの県民の皆様を対象に説明責任を果たすことが重要であると考えています。

 土木部メールマガジンは、電子メールを活用して、定期的に土木部の取組みや情報を発信します。

最新号

 

 

配信希望者募集

提供情報

(1)土木部の催し
(2)地域づくりに関する情報
(3)公共土木施設の復旧・復興の状況
(4)道路通行規制情報
(5)その他

提供方法

 (1)電子メールで配信します。
 (2)配信は週1回程度を予定しています。

「土木部メールマガジン」受信希望登録

(1)配信の希望者は、
  【土木部メルマガ希望または、解除】
 をお書きのうえメール送信して下さい。

  doboku_mailmagazine@pref.fukushima.lg.jp

(2)携帯電話等での登録には、下記バーコードもご利用になれます。

QRバーコード  

  【土木部メルマガ希望または、解除】 をお書きください。

プライバシーポリシー

常時配信情報

ここからは、土木部が常時お知らせする情報を掲載します。

福島県公共土木施設 復旧・復興情報

県営住宅入居者募集

道の駅・県内33駅の情報

道路情報(カメラ、通行規制)

◎福島県内の主な道路のライブカメラの映像がご覧になれます。

  PC版   携帯版 

◎県内で通行規制されている道路が確認できます。

  一覧表   地 図   携帯版 

問合せ:道路管理課 024-521-7474

河川雨量水位情報

◎県内の河川や雨量の水位がご覧になれます。

  PC版   スマートフォン版

問合せ:河川整備課 024-521-7483

まちづくり情報

県内外のまちづくり情報や事業の紹介をしています。

「まちづくり瓦版~まちづくり推進レポート~」  不定期(年4回程度)発行。

助成・支援制度(まちづくり・地域づくり関連)  随時更新。

問合せ:まちづくり推進課 024-521-7511

建設業関係(入札情報等)

その他のお知らせ

◎福島県の観光スポット

問合せ:うつくしま観光プロモーション推進機構  024-525-4024

◎『モバイル福島県庁』

生活情報から防災情報まで掲載してます。

◎福島県のメールマガジン

問合せ: 県民広聴室 024-521-7013

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。