ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

サポート制度

印刷用ページを表示する 掲載日:2016年5月30日更新
 サポート制度
 

うつくしまの道・川サポート制度

道路や河川等を常に良好な状態に保ち、安全で快適な生活環境を提供することは極めて重要です。近年の少子高齢化、高度情報化、国際化などに伴い、人々の生活様式や価値観も多様化してきていることから、施設の管理は、安全で安心できる質の高い環境を確保することが求められています。しかしながら管理施設が年々増加し、それに伴う維持費用も増大してきていることから、利用者のニーズに対応しきれないでいるのが現状です。一方地域の生活・自然環境を自らの手で守る意識の高まりから、ボランティア活動への参加やNPOなどの活動も活発になっています。これらを踏まえて、今後の維持管理にあたっては「うつくしまの道・川サポート制度」等による、地域住民と連携・協働した管理を推進していきます。

サポート制度とは?

地域住民・企業などが道・川の管理者、市町村と協力し地域にふさわしい環境づくりを自らおこなう制度です。

うつくしまの道サポート制度 合意締結団体(平成25年5月29日現在)

団体名称

取り組み路線

合意締結月日

貝泊こいこい倶楽部田人第一小学校

(主)勿来浅川線

H14.8.7

遠野町地域づくり振興協議会

(主)いわき石川線

H14.8.7

四倉駅前緑化協力会

(一)四倉停車場線

H14.8.7

久ノ浜駅前道路愛護会

(一)久ノ浜停車場線       (一)久ノ浜港線

H15.6.27

金山自治会

(主)いわき上三坂小野線

H15.8.8

金山長寿連合会

金山道路愛護会「花いちもんめ」

植田東中学校「JRC委員会」

汐見が丘小学校「緑の少年団」

グリーンロード小名浜協議会

(主)小名浜平線

H16.3.26

「いわき花と緑の会」

(一)湯の岳別所線

H16.3.26

小名田地区自治会

(主)常磐勿来線

H16.10.29

下小川ゆうゆうクラブ

 国道399号

H16.11.24

上ノ原入口花壇を守る会

(一)小川赤井平線

H16.11.24

下平窪道路愛護会

 国道399号

H17.3.18

大久道路愛護会

(一)折木筒木原久ノ浜線

H17.3.18

いわき花と緑の会

(主)いわき石川線

H17.3.28

全日本サーフィン連盟福島二区支部

(一)泉岩間植田線

H17.3.28

岩間町

勿来ひと・まち未来会議

草野花美知会

(主)小名浜四倉線

H18.2.1

久之浜大字区長会

(一)白岩久之浜線

H18.2.1

久之浜字南町町内会

久之浜第一幼稚園

大平行政区

(主)いわき石川線

H18.2.24

根岸行政区

「山の食。川前屋」運営委員会

(主)小野四倉線

H18.2.24

下船尾Netzさくら倶楽部

(主)いわき上三坂小野線

H18.3.16

鶴のあし湯を愛でる会

(主)いわき石川線

H18.3.18

林内コスモス会

(主)いわき上三坂小野線

H20.8.20

大野老人クラブ寿会

(主)小野四倉線

H20.8.20

JAいわき市女性部夏井支部

(主)小名浜四倉線 

H21.8.20

いわき中央アスコン 

(主)江名常磐線

H22.3.17

よつくら日和見会

(主)小野四倉線

H24.7.9

草木屋地区道路愛護会

(主)小名浜四倉線

H25.1.23

柳生ニコニコガーデンクラブ

(主)小野四倉線

H25.5.29

 

うつくしまの川サポート制度 合意締結団体(平成25年4月1日現在)

団体名称

取り組み河川

合意締結月日

下船尾Netzさくら倶楽部

藤原川

H18.3.16

特定非営利活動法人

湯本川を愛する市民ネットワーク

湯本川

H21.2.3

遠野町地域づくり振興協議会 

鮫川

H22.3.29

磐崎小学校ふじわら川大好きクラブ

藤原川

H23.3.8

日昌株式会社いわき工場5S推進グループ

藤原川

H23.7.25

下川を考える会

釜戸川

H24.7.9


<連絡先>いわき建設事務所〒970-8026 福島県いわき市平字梅本15番地電話:0246-24-6106 Fax:0246-24-6058 iwaki.ken@pref.fukushima.jp