地域おこし協力隊
印刷用ページを表示する 掲載日:2021年8月18日更新
地域おこし協力隊・復興支援員になりたい方
地域おこし協力隊・復興支援員
地域の担い手や復興人材として、自治体の委嘱を受け、一定期間、地域に根差した暮らしを送りながら、様々なフィールドで活躍できる「地域おこし協力隊」、「復興支援員」を各市町村等では募集しています。
地域おこし協力隊
首都圏等から都市住民を受け入れ、自治体が「地域おこし協力隊員」として委嘱。隊員は、住民票を異動させ、概ね1年以上3年程度地域で居住して、地域ブランドや地場産品の開発・販売・PR等の地域おこしの支援、農林水産業への従事、住民の生活支援などの地域のニーズに応じた「地域協力活動」を行います。
復興支援員
被災市町村等が、被災地内外の人材を被災地のコミュニティの再構築のために、「復興支援員」として委嘱するものです。復興支援員は、被災地に居住して、コミュニティの再構築に向けた被災者の見守りやケア、地域おこし活動の支援、避難地域の鳥獣害対策等の「復興に伴う地域協力活動」を行います。
≫地域おこし協力隊・復興支援員募集