ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

「ふくしまの今を語る人」県外派遣事業 これまでの講演の様子

現在地 ふくしま復興情報ポータルサイト > 安全・安心の確保 > アーカイブ記事一覧 > 「ふくしまの今を語る人」県外派遣事業 これまでの講演の様子
印刷用ページ表示 更新日:2018年7月31日更新

福島県では、食と放射能に関して、県内外の消費者が不正確な情報や思い込みに惑わされることなく、自らの判断で食品の選択ができるよう、県内の農林水産業関係者等の取組紹介や生産者との交流機会の提供などを通じて、理解促進を図る事業を実施しています。

ふくしまから はじめよう。「ふくしまの今を語る人」県外派遣事業 

全国の自治体や消費者団体からの申し込みをもとに、本県生産地における放射性物質低減の取組みや放射能検査の状況等を関係者自らが講演者(「ふくしまの今を語る人」)として出向いて説明・紹介します。

「平成30年度のお申し込み」と「平成29年度の動画」はこちらから。

平成26~28年度のハイライト動画 (Youtube福島県公式チャンネルにて公開しているものへのリンクです)


このページの先頭へ
福島県庁

〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16
Tel:024-521-1111(代表)
このサイトについて

© 2023 Fukushima Prefecture.